トップページ下水道工務課今治市の公共下水道計画

今治市の公共下水道計画

 今治市の公共下水道事業は、戦災復興土地区画整理事業の進行に合わせ昭和28年に中心市街地(約214ha)を対象に着手し、昭和51年5月に現在の今治処理区の一部(約379ha)の汚水を今治市下水浄化センターにて処理したことが始まりです。
 その後、処理区の追加や拡張および市町村合併を経て、9処理区の計画を受け、事業成果をあげてきました。
 現計画では、下水道を取り巻く社会経済情勢や経営環境の変化を踏まえ、平成35年度までの整備を目標とする区域と1処理区の統廃合を設定しました。
 今後、本市の公共下水道は、長期的視点に立ち策定した基本計画を下水道整備の針路としますが、住宅環境の動向や限られた財源の中で効果を検討し、5~7年間隔で整備すべき区域を見直しながら進めます。

全体計画

  処理面積 処理人口 施設名(略称) 処理能力
今治処理区 2,790.7ha 75,860人 今治市下水浄化センター 40,660立方メートル/日
北部処理区 522.5ha 11,000人 北部浄化センター 6,250立方メートル/日
大西処理区 230.2ha 6,510人 大西水処理センター 3,000立方メートル/日
塔ヶ谷処理区 13.2ha 1,828人 塔ヶ谷下水処理場 731立方メートル/日
吉海処理区 241.0ha 1,720人 吉海浄化センター 1,200立方メートル/日
木浦・有津処理区 192.3ha 4,130人 伯方浄化センター 1,435立方メートル/日
井口処理区 121.0ha 1,410人 井口浄化センター 900立方メートル/日
宮浦処理区 119.8ha 1,070人 宮浦浄化センター 1,320立方メートル/日

事業計画

  処理面積 処理人口 施設名(略称) 処理能力 計画年度
今治処理区 2,596.9ha 83,020人 今治市下水浄化センター 54,750立方メートル/日 平成35年度
北部処理区 499.4ha 13,060人 北部浄化センター 6,250立方メートル/日 平成35年度
大西処理区 203.8ha 6,140人 大西水処理センター 3,000立方メートル/日 平成35年度
塔ヶ谷処理区 13.2ha 1,828人 塔ヶ谷下水処理場 731立方メートル/日 平成35年度
吉海処理区 241.0ha 2,250人 吉海浄化センター 1,200立方メートル/日 平成35年度
木浦・有津処理区 117.4ha 2,800人 伯方浄化センター 1,035立方メートル/日 平成35年度
井口処理区 121.0ha 1,870人 井口浄化センター 900立方メートル/日 平成35年度
宮浦処理区 119.8ha 1,470人 宮浦浄化センター 1,320立方メートル/日 平成35年度

※塔ヶ谷処理人口は観光人口

お問い合わせ

下水道工務課

電話番号:0898-36-1571
メール:gesuik@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館5階