オミクロン株対応ワクチンについて
オミクロン株に対して、従来型ワクチンを上回る重症化予防効果とともに、持続期間が短い可能性があるものの、感染予防効果や発症予防効果も期待されています。
ワクチン接種をご希望の方は、早期接種をご検討ください。
【第1報】オミクロン株対応2価ワクチン接種のお知らせ(2022年9月版)(PDF)
【第2報】オミクロン株対応2価ワクチンの種類が増えました(2022年10月版)(PDF)
【第3報】接種可能な間隔3か月になりました(2022年10月版)(PDF)
接種はあくまでも本人及び保護者の意思で受けていただくものであり、強制ではございません。
接種については、メリット(発症予防等)、デメリット(副反応等)について、厚生労働省の資料などを参考にご家庭でよく話し合い、基礎疾患を有する場合などは事前に主治医とご相談の上、ご判断ください。
接種対象者
初回接種(1・2回目)を完了し、前回接種から3か月以上経過した12歳以上のすべての方(接種回数は1人1回)
接種券発送スケジュール等
(1)4回目接種対象者(60歳以上、基礎疾患を有する方及び医療従事者等)で未接種の方(4回目接種)
接種券発送済
(2)3回目接種対象者で未接種の方(3回目接種)
接種券発送済
10月21日以降に初回接種(1・2回目)を完了した方は、3か月経過後に接種券が届きます。
(1)、(2)の方はお手持ちの接種券で予約ができます。接種券を紛失した場合は再発行できますので、今治市新型コロナウイルスワクチン接種推進本部までご連絡ください。
(3)60歳未満で3回目接種済みの方(4回目接種)
接種間隔「前回接種から3か月」に合わせて発送中
(4)60歳以上、18歳~59歳未満の4回目接種済みの方(5回目接種)
接種間隔「前回接種から3か月」に合わせて発送中
(3)、(4)の方は、お手元に接種券が届きましたら予約ができます。
予約方法
電話やインターネットで予約をしてください。
- 電話:フリーダイヤル 0120-567-040(平日、休日問わず9時00分~19時00分)
- 今治市コロナワクチンWEB予約
※お手元に接種券がある方が予約できます。
接種期間
令和5年3月31日まで
接種を受ける際の費用
無料
従来型ワクチン接種をご希望の方
- 従来型ワクチンで3回目・4回目接種をご希望の方は、オミクロン対応ワクチン接種をご検討ください、
- 初回接種(1・2回目)がお済みでない方は、オミクロン株対応ワクチンを接種することができないため、10月以降も個別医療機関で接種できる体制を整えています。
お問い合わせ
今治市新型コロナウイルスワクチン接種推進本部(今治市中央公民館内)
〒794-0043 今治市南宝来町1丁目6-1
電話番号:0898-36-1621(直通)
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時~午後9時(土・日、祝日も実施)