トップページサイクルシティ推進課中学校に就学する児童へ自転車等購入クーポンを交付します

中学校に就学する児童へ自転車等購入クーポンを交付します

今治市在住の中学校に進学する小学校6年生(満12歳児)を対象に、今治市内の登録店舗で自転車やヘルメット等の購入に利用できる1冊10,000円(2,000円×5枚)を交付します。

令和7年6月頃に対象児童宛にクーポンを送付いたします。

中学校就学自転車等購入クーポン事業チラシ(PDF 534KB)

登録店舗

補助対象者

1 交付対象者

今治市に在住で令和8年4月に中学校に進学する児童(小学6年生)の保護者

2 対象児童

今治市に在住で令和8年4月に中学校に進学する児童(小学6年生)

クーポンの仕様

1 交付金額

対象児童1人当たり1万円分のクーポン(2,000円×5枚綴り)

2 交付条件

  • 対象児童が使用する自転車の防犯登録を行うこと
  • 自転車損害賠償責任保険などに加入すること
  • 乗車時には必ずヘルメットを着用すること

3 対象品目

対象児童が使用する以下のもの

  • 自転車(BAAまたはSGマーク付き、または、これらに相当する安全基準のいずれかに適合する自転車)

    BAAマーク、SGマーク、その他、上記2つの基準に相当する安全基準に適合する自転車

  • 自転車用ヘルメット(SG、JFC、CE EN1078、GSまたはCPSCマーク付き)

    SGマーク、JCFマーク、CE EN1078マーク、GSマーク、CPSCマーク

  • 自転車に装着する必要最低限の関連用品(ライト、ベル、かご、スタンドなど)
  • 自転車の修繕費用等

4 利用条件

5 利用期限

令和8年3月31日まで

6 注意事項

  • クーポンの第三者への譲渡・転売・不正利用が判明した場合は、全額またはその一部を返金していただくことがあります。
  • クーポンを交付後、児童を監護養育しなくなった場合、市外へ転出した場合はクーポンを返却してください。
  • 令和7年7月1日時点でクーポンが届いていないご家庭がありましたら、サイクルシティ推進課までお問い合わせください。

令和6年度クーポンを未申請及び未使用の方へ

令和6年度に市内在住の小学校6年生の保護者を対象に自転車の購入等に利用できるクーポン(1万円分)を交付いたしました。(要申請)。その中で、クーポン未申請および未使用の方については、令和7年度に使用可能なクーポンを交付するよう制度の見直しを行いました。

令和7年4月1日時点で市内在住の現中学1年生が対象になります。クーポンの交付を受けるには申請が必要です。

※クーポン未使用の方とは、1万円分全てを使用していない方も含まれています。
申請には保護者の身分証明書等が必要になります。クーポンが必要な方は、今治市サイクルシティ推進課までお越しいただきますよう、よろしくお願いいたします。

島嶼部等にお住まいで支所での手続きをご希望の方は下記お問合せ先までご連絡ください。

申請様式・要綱等

【交付申請対象者用】

「今治市中学校就学自転車等購入クーポン」返還届出書(Word 12KB)
【記入例】(PDF 51KB)

【登録店舗用】

「今治市中学校就学自転車等購入クーポン」利用可能店舗登録(変更)申請書(Word 11KB)
【記入例】(PDF 68KB)

今治市中学校就学自転車等購入クーポン事業補助金交付請求書(Word 13KB)
【記入例】(PDF 53KB)

要綱

今治市中学校就学自転車等購入クーポン事業実施要綱(PDF 296KB)

お問い合わせ

サイクルシティ推進課

電話番号:0898-36-1547
メール:cyclecity@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館6階