高齢者公衆浴場入浴事業
ご高齢の方々の健康増進と入浴を通じた交流促進を目的として、65歳以上の方に、市内の公衆浴場で利用できる、利用料を一部助成した入浴利用券を交付します。
対象者
市内に住所を有する65歳以上の方
利用施設
愛媛県公衆浴場業生活衛生同業組合今治支部加入の公衆浴場一覧(PDF 64KB)
利用回数
1か月に2回プラス3回(年間27回)
助成金額
1回につき200円
申請に必要なもの
利用券の交付を受けるには申請が必要です。
対象者本人が申請する場合(即日交付)
対象者の本人確認書類(写し可)
対象者以外の方が申請する場合(即日交付)
対象者の本人確認書類と受取人の本人確認書類(写し可)
申請場所
- 本庁福祉政策課または各支所住民サービス課窓口(即日交付)
- 旧市の公民館(申請受付のみで、利用券は後日郵送します。)
- インターネットで申請できます。(郵送)
令和7年度申請フォーム(今治てのひら市役所)からお申込みください。
交付申請書(word 55KB)
交付申請書(PDF 115KB)
利用方法
公衆浴場を利用される際に利用券を提出し、利用料から助成金額を差し引いた額を自己負担として支払ってください。
※「公衆浴場入浴利用券」は本人に限り利用できます。
※不正に利用した場合は、利用券及び相当する金額を返還していただくこととなります。
お問い合わせ
福祉政策課
電話番号:0898-36-1525
メール:fukusis@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館5階