今治市へ寄付するには?
今治市への寄付の流れ
1.寄付申込
ご寄付にご賛同いただける方は、直接お申込み(推奨)いただくか、下記の寄付申込書をダウンロードして必要事項をご記入の上、電子メール、ファックス、郵送等によりご提出ください。(お電話によるお申込みも受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。)
問合せ
Eメール:i.i.furusato@imabari-city.jp
電話番号:0898-36-1554(営業戦略課直通)
ファックス番号:0898-32-5211(今治市代表)
2.お支払い方法の指定
今治市ふるさと納税(寄附金)をお取り扱いできるのは、ゆうちょ銀行または今治市指定金融機関の納付書払いです。ご希望のお支払い方法を寄附申込時にご指定ください。
※現在、今治市ホームページからのお申し込みはクレジットカードでのご納付ができません。ご不便をおかけいたします。クレジットカードでご納付されたい方は、「ふるさとチョイス」「さとふる」「楽天ふるさと納税」からのお申し込みをお願いいたします。納付書でお支払
お申し込み後、ゆうちょ銀行または今治市指定金融機関の納付書を郵送いたしますので、窓口でご納付ください。(手数料無料)
※地域によっては今治市指定金融機関がお近くに無い場合がございますのでご注意ください。
ゆうちょ銀行 | 全国のゆうちょ銀行(または郵便局) |
---|---|
銀行 | 伊予銀行、愛媛銀行、みずほ銀行、広島銀行、四国銀行、百十四銀行、香川銀行、徳島大正銀行、高知銀行、山口銀行 |
金庫 | 愛媛信用金庫、四国労働金庫 |
農協 | 越智今治農業協同組合、今治立花農業協同組合 |
ご注意ください!
確定申告によりその年の税額控除を受けるには、12月末までのご寄付が必要です。寄付申込いただいてから金融機関等の払込書(納付書)がお手元に届くまでに3日程度必要です。お早めのお手続きをお願いいたします。
なお、寄付金受領証明書の記載は次のような連記となります。
- 納付日:寄付者の皆様にお手続きいただいた日
- 収納日:金融機関等を通じて今治市へ入金された日
お手続きいただいた日とは?
- 金融機関の場合:金融機関の窓口に入金した日となります
地域特産品の贈呈について
5,000円以上のご寄付が対象です。
5,000円以上のご寄付をいただいた方には、感謝の気持ちを込めて今治の特産品を進呈いたしますので、特産品一覧表からご希望の商品をお選びいただき、寄付申込と合わせてお申込みください。
- 寄付申込書や払込書にご記入いただいた個人情報は、ふるさと納税に関する事務以外には使用いたしません
- 申告用の証明書は後日、確定申告に間に合うように市役所からお送りいたします
お問い合わせ
営業戦略課
電話番号:0898-36-1554(直通)メール:i.i.furusato@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1