集中改革プランの概要
計画期間
平成22年度~平成27年度
概要
行政改革の基本的な指針と実行計画を示すプランです。
行政改革の基本姿勢である、「市民の視点に立った行政運営」、「行政経営の視点に立った行政運営」の2つの視点を礎に、地方分権改革に向けた行政改革を通じ、健全な財政基盤を確立するとともに、限られた財源の中、自律(自立)的で持続可能な行政基盤の確立を目的としています。
「市民の視点に立った行政運営」としては、「新しい公共サービス」について取り組むことが必要であるとしています。
これは、将来にわたって市民の皆さまが安心して暮らせるまちづくり、また、次代を担う子どもたちが住み続けたいと思うまちづくりの実現のためには、今までのような行政だけが提供する公共サービスの受け手としてだけではなく、地域住民一人ひとり(市民・地域団体・NPO・企業等)が責任を持って考え、行政と協力し合うことにより、公共サービスの担い手となることが必要であると考えています。
「行政経営の視点に立った行政運営」としては、特に重視する人事面、財政面、行政経営面の3つを柱として考え、それぞれの重要項目による全庁的な目標を設定しています。
これは、今治市役所として、行政改革に向けた職員の意識の醸成を図り、目標達成に向けて、全庁を挙げて確実に取り組んでいくことが必要であると考えています。
お問い合わせ
総務調整課
電話番号:0898-36-1502
メール:gyousei@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館3階