トップページ附属機関等会議情報今治市市民活動推進委員会令和5年度「今治市市民が共におこすまちづくり事業」の審査について(プレゼンテーション審査)

令和5年度「今治市市民が共におこすまちづくり事業」の審査について(プレゼンテーション審査)

概要

議題

「今治市市民が共におこすまちづくり事業」の審査について
(プレゼンテーション審査)

開催日時

2023年 6月 12日 13時 30分

開催場所

今治市役所第2別館11階特別会議室2号・3号

開催結果

出席者

委員

7名

事務局

市民参画課長外3名

議事内容

「今治市市民が共におこすまちづくり事業」補助金交付の適否について審議を行い、要望のあった下記10団体のうち、8団体に対し「適」との答申であった。

備考

〈市民活動推進事業〉
①特定非営利活動法人菊馬会
「”ホースセラピーとはなんぞや”ホースセラピーの事業化に向けた連携体制の構築」……適
②一般社団法人しまなみドローン協会
「次世代へ繋ぐ地域防災とドローン」……適
③海城街Project
「GOODMORNING 8 IMABARI」……適
④一般社団法人Brave Heart楽団
「第2回 今治発Brave Heart楽団チャリティコンサート」……適
⑤一般社団法人ANT
「今治市モルック普及事業Ⅱ」……適
⑥みかんの会
「劇団東演公演『獅子の見た夢』-戦禍に生きた演劇人たち-」……適
⑦オーガニックビレッジ倶楽部
「オーガニックで優しいマチづくり事業」……適
〈テーマ型協働推進事業〉
①特定非営利活動法人すくらむハート
「僕たち私たちの考えること「小さな声を聴いてみよう」Ⅲ」……適

事務局

市民参画課 市民活動推進係
電話:0898-36-1530(直通)
FAX:0898-32-5211(代表)
メール:siminsankaku@imabari-city.jp