合併20周年記念事業「BARIケア ~介護ロボット・ICT展示体験会~」の開催について
介護ロボットやAIなどのテクノロジー、ノーリフティングケアに実際に触れていただき、介護を受ける方も、する方も、笑顔で過ごせる未来に向けて、サービスの質の向上、介護現場の負担軽減のためのテクノロジーの活用について、介護サービス事業者をはじめ市民の方に理解を深めていただくため、「BARIケア ~介護ロボット・ICT展示体験会~」を開催することになりました。
eスポーツを楽しめるコーナー、脳の体力測定をゲーム感覚で楽しめるコーナーや、介護相談コーナーもあります。
ご来場者先着200名の方には、トートバッグやガーゼハンカチなどの合併20周年記念品のプレゼントもありますので、ぜひご来場ください。(合併20周年記念事業スタンプラリー対象事業 ※特設ホームページ)
(一般来場者向け)チラシのダウンロード(PDF 1.3MB)
(介護事業者向け)チラシのダウンロード(PDF 1.3MB)
開催日時
令和6年2月17日(土曜日) 9時30分~15時30分
場所
テクスポート今治 大ホール
(〒794-0033 愛媛県今治市東門町5丁目14番3号)
内容
- ○介護ロボット関連出展
- 20社(移乗、排泄支援、見守りセンサー、カメラ)
- ○ノーリフティングケア関連出展
- 12社(持ち上げない介護機器など)
- ○相談コーナーなど
- 7団体
- [愛媛県委託事業]介護生産性向上総合相談センター(相談窓口)コーナー
- [厚生労働省委託事業]介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム(相談窓口)コーナー
- [愛媛県委託事業]AIケアプラン作成相談コーナー
- eスポーツ体験コーナー
- 脳の体力測定・介護相談コーナー など
- ○講演会
お問い合わせ
介護保険課
電話番号:0898-36-1526
メール:kaigo@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館1階