日常生活圏域別介護保険認定者数一覧
第3期以降の介護保険事業計画においては、高齢者が住み慣れた地域で生活を継続できるようにするため、市内を日常生活をベースとした圏域に分け、その圏域ごとに地域密着型サービスのサービス量を見込むこととされています。
それぞれの地域特性を考慮して、陸地部においては中学校区または旧行政区を、島しょ部においては各島を単位として市内全域で16か所の日常生活圏域を設定しています。
- 平成22年3月末現在(PDF 53KB)
- 平成22年9月末現在(PDF 195KB)
- 平成23年3月末現在(PDF 48KB)
- 平成23年9月末現在(PDF 102KB)
- 平成24年3月末現在(PDF 125KB)
- 平成24年9月末現在(PDF 126KB)
- 平成25年3月末現在(PDF 125KB)
- 平成25年9月末現在(PDF 121KB)
- 平成26年3月末現在(PDF 123KB)
- 平成26年9月末現在(PDF 130KB)
- 平成27年3月末現在(PDF 128KB)
- 平成27年9月末現在(PDF 128KB)
- 平成28年3月末現在(PDF 98KB)
- 平成28年9月末現在(PDF 128KB)
- 平成29年3月末現在(PDF 121KB)
- 平成29年9月末現在(PDF 119KB)
- 平成30年3月末現在(PDF 121KB)
- 平成30年9月末現在(PDF 121KB)
- 平成31年3月末現在(PDF 120KB)
- 令和元年9月末現在(PDF 139KB)
- 令和2年3月末現在(PDF 135KB)
- 令和2年9月末現在(PDF 135KB)
- 令和3年3月末現在(PDF 118KB)
- 令和3年9月末現在(PDF 118KB)
- 令和4年3月末現在(PDF 117KB)
- 令和4年9月末現在(PDF 117KB)
- 令和5年3月末現在(PDF 117KB)
- 令和5年9月末現在(PDF 117KB)
- 令和6年3月末現在(PDF 116KB)
- 令和6年9月末現在(PDF 117KB)
お問い合わせ
介護保険課
電話番号:0898-36-1526
メール:kaigo@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館1階