上浦歴史民俗資料館(村上三島記念館)
上浦町出身で文化勲章受章者の村上三島(むらかみさんとう)氏の書道美術館。書作品を中心に氏のコレクション(古墨・硯)等も展示。
観光スポット情報
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
---|---|
休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は原則翌日振替) 年末年始(12月29日~1月2日) その他展示替など、運営上必要なとき |
料金 | 大人 520円 学生 260円 高校生以下または18歳未満 無料 高齢者(65歳以上) 420円 団体(20人以上) 大人420円 学生210円 ※「身体障害者手帳」「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳」所持者及びその介助者(障害者1人につき1人に限る)は観覧料が無料。入館の際ご提示ください。 |
観光時間 | 60分 |
所在地 | 今治市上浦町井口7505 |
お問い合せ | 電話番号:0897-87-4288 ファックス番号:0897-87-4200 |
駐車場 |
有(72台)・無料 |
公式サイト | 上浦歴史民俗資料館 |
関連情報 | 「大三島アートめぐり」チケット |
本州側からのアクセス
車で
大三島IC → 約1分 → 目的地バスで
しまなみライナー → 大三島BS下車 → 徒歩・約10分 → 目的地自転車で
最寄サイクリングターミナル:道の駅「多々羅しまなみ公園」最寄自転車道出入口 → 約1分 → 目的地
橋名:多々羅大橋
今治側からのアクセス
車で
大三島IC → 約1分 → 目的地バスで
今治駅前 → 大三島BS下車 → 徒歩・約10分 → 目的地自転車で
最寄サイクリングターミナル:道の駅「多々羅しまなみ公園」最寄自転車道出入口 → 約20分 → 目的地
橋名:大三島橋