今治市サイクルライフ促進事業費補助金
今治市では、通勤をはじめ日常の暮らしの中にスポーツ用自転車を積極的に取り入れることにより、新型コロナウイルスを想定した新しい生活様式への転換を図るとともに、市民の健康増進に加え、マイクロツーリズムによるふるさと再発見のツールとして自転車の利用促進を当該補助金により支援いたします。
補助金の内容
申請受付期間
①②の補助金 | 令和2年8月3日(月曜日)~令和3年3月1日(月曜日)まで (注)受付期間に購入を行ったものに限ります。 |
---|---|
③の補助金 | 令和2年8月3日(月曜日)~令和3年2月10日(水曜日)まで (注)受付期間に事業を終了しているものに限ります。 |
登録店舗(事業対象となる購入店舗一覧)
上記①②の申請は、市内の登録店舗(下記PDF)で新品購入し、その店舗の販売証明が必要です。
※登録店舗以外の店舗やインターネット等で購入したものは補助対象外です。
上記③自転車駐輪設備に係るサイクルスタンド、駐輪設備の新設に伴うフロアポンプ等の購入は、市内店舗での新品購入に限ります。(登録店舗での購入制限はありませんがインターネット購入のものは補助対象外です)
今治市サイクルライフ促進事業登録店舗一覧(PDF 645KB)
※随時更新中(各店舗「取扱い開始日」以降に購入されたものが対象となります)
今治市サイクルライフ促進事業店舗登録申請様式関係(市内販売店舗様用)
当該補助金の対象となる自転車やヘルメットには各種条件等がございますので、事前に要綱をご確認いただき、不明点がある場合は必ず観光課サイクルシティ推進室へお問い合わせください。
申請様式
今治市サイクルライフ促進事業対象店舗登録申請書(PDF 147KB)
今治市サイクルライフ促進事業対象店舗登録申請書(Word 40KB)
お問い合わせ
観光課
電話番号:0898-36-1541
メール:kankou@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1