今治市 に住 む外国人 のみなさんへ
新型 コロナウイルス感染症 対策 についてお知 らせ
- 体調 が- 悪 いときは、イベントや- 食事会 に- 参加 しないこと。
- 密 が発- 生 しやすいところや- 基本的 な- 感染 - 防止策 がとられていないイベントや- 食事会 への- 参加 を- 控 えること。- 特 に、- 多 くの- 人 が- 集 まるイベント、パーティーなどへの- 参加 は- 控 えること。
- イベントや食事会 に参加 にするときは、人 との距離 をたもつ、手 と指 を消毒 する、マスクをつける、大声 での会話 をしないなど、適切 な感染 防止策 を徹底 すること。
- 町 なかや- 飲食店 で- 夜 - 遅 くまで、たくさんお- 酒 を- 飲 んだり、- 飲酒 してのイベントへの- 参加 は、なるべく- 控 えること。
- 家族 と- 家 で- 過 ごしたり、オンラインのイベントに- 参加 したりするなど、- 新 しい- 楽 しみ- 方 を- 検討 すること。
- 新型 コロナウイルス- 感染症 に- 感染 したと- 疑 われる- 場合 で、- 医療 - 機関 への- 受診 などについてわからないことがある- 場合 には、- 相談 - 窓口 などに- 電話 すること。
外国人向け新型コロナウイルス感染症回避のためのポスター等(19言語)
ポスター・リーフレット等の紹介です。
在留外国人が利用する施設等で掲示・配布していただき、在留外国人の感染症予防として利用してください。
電話相談窓口 Information on Call Centers
各都道府県の相談窓口(医療機関への受診に関する疑問)
厚生労働省新型コロナウイルス電話相談窓口(9時から21時対応)
- 電話番号 0120-565-653(全般に関する相談)
- 電話番号 0120-761-770(新型コロナワクチンに関する相談)
- 対応言語 English(英語)、中文(中国語)、한국어(韓国語)、Português(ポルトガル語)、Español(スペイン語)、ไทย(タイ語)※、Việt(ベトナム語)※
 ※タイ語は9時から18時対応、ベトナム語は10時から19時対応
外国人の生活支援にかかる情報等
- 外国人在留支援センター(FRESC)(出入国在留管理庁)
- 外国人生活支援ポータルサイト
 各省の支援施策や地域における外国人向けの生活相談窓口の一覧等を言語別に掲載。
厚生労働省 新型コロナウイルス等の情報
- 新型コロナウイルス情報(English)
- ワクチンナビ(やさしい日本語・English・中文(簡体)・中国語(簡体字))
- 新型コロナワクチンの予防接種のお知らせ等(多言語)
法務省 新型コロナウイルス感染症関連情報
お問い合わせ
観光課
電話番号:0898-36-1541 
メール:kankou@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 
今治市国際交流協会
電話番号:0898-34-5763
メール:info@iciea.jp
〒794-0027 今治市南大門町2丁目5番地1
https://iciea.jp/
