今治・しまなみ地域通訳案内士について
今治市では、サイクリングなどを楽しむために訪れるたくさんの外国人旅行者に、高品質なサービスを提供するため、「今治・しまなみ地域通訳案内士育成等計画」を策定し、令和6年4月に愛媛県内で初めて観光庁の同意を得ました。
計画に基づいて、サイクリングを含め、今治・しまなみ地域の歴史・地理・文化等の現地情報に精通した質の高い「今治・しまなみ地域通訳案内士」を育成します。
「今治・しまなみ地域通訳案内士」とは
今治市内、しまなみ海道沿線で、「今治・しまなみ地域通訳案内士」として、外国人に付き添い、外国語を用いて、旅行に関する案内(通訳ガイド)をすることができます。
今治市が実施する研修を受講の上、口述試験に合格後、今治市長に対して地域通訳案内士として登録申請を行う必要があります。
【区域】今治市全域・しまなみ海道沿線
【対象言語】英語
※資格を有さない方が、地域通訳案内士、またはこれに類似する名称を使用することはできません。
(使用できない例)通訳ガイド、しまなみ地域ガイド、今治市ガイド、認定ガイド、登録ガイド、スペシャルガイド など
※資格を有さない方でも、有償で外国語を用いた観光案内をすることは可能です。
「今治・しまなみ地域通訳案内士」の紹介
「今治・しまなみ地域通訳案内士」育成研修について
令和6年度育成研修は終了しました。
「今治・しまなみ地域通訳案内士」登録申請等について
今治・しまなみ地域通訳案内士育成研修を修了した者は、今治・しまなみ地域通訳案内士となる資格を有します。
今治・しまなみ地域通訳案内士となる資格を有する者が今治・しまなみ地域通訳案内士となるには、地域通訳案内士登録申請書を今治市長に提出し、今治市に備える地域通訳案内士登録簿に登録を受けなければなりません。
お問い合わせ
観光課
電話番号:0898-36-1541
メール:kankou@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館6階