地域子育て支援拠点事業
お知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、1月25日(火曜日)から当面の間、下記のとおり利用制限を設けることといたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
- 2週間以内に「まん延防止等重点措置」が適用されている都道府県との往来がある場合は利用不可
- 同居の家族を含め、新型コロナウイルスにより休園や休校となっている施設に在籍している場合は、濃厚接触の有無にかかわらずその期間中は利用不可
ご利用にあたっては、下記の統一ルール及び各拠点事業所の詳細ルールをご確認ください。
また、状況に応じてルールを変更する場合があります。ご利用の都度、ご確認をお願いいたします。
地域子育て支援拠点事業
0歳からおおむね3歳までの子どもの遊び場です。
育児に対する不安や悩みの相談、親子のふれあいの場所です。子育て講座等いろいろなことを行っておりますので、ぜひ遊びに来てください。
- ばりっこ広場
- ハルモニア広場
- 山路白鳩つどいの広場
- にこにこ広場おぉきくなぁれ
- 輪い和い親子広場
- 志々満おひさまセンター
- 今治虎岳保育園地域子育て支援センター とらっこくらぶ
- 今治市社協子育て支援センターたまがわ たまっこらんど
- 子育て広場あそぼーの
ばりっこ広場
住所 | 南宝来町1丁目9-8(総合福祉センター2階) |
---|---|
電話番号 | 0898-22-6026 |
利用可能時間 | 平日 ①9時00分~10時30分 ②11時00分~12時00分 ③13時30分〜16時00分 土曜日・日曜日・祝日 ①9時00分~12時00分 ②13時30分~16時00分 |
最大受入組数 | 1枠10組 |
閉所日 | 年末年始 |
ハルモニア広場
住所 | 立花町2丁目6-11 |
---|---|
電話番号 | 0898-24-2370 |
利用可能時間 | ①10時00分~12時00分 ②13時30分~15時30分 |
最大受入組数 | 1枠2組 |
閉所日 | 日曜日・祝日・年末年始 |
山路白鳩つどいの広場
住所 | 阿方甲1296番1 令和3年4月1日に移転しました。 |
---|---|
電話番号 | 0898-52-8335 令和3年4月1日より変更しました。 (つながらない時は白鳩保育園にお電話ください。0898-32-7364) |
利用可能時間 | ①10時00分~12時00分 ②13時00分~15時00分 |
最大受入組数 | 1枠8組 |
閉所日 | 日曜日・祝日・年末年始 |
にこにこ広場おぉきくなぁれ
にこにこ広場おぉきくなぁれの詳細ルール(PDF 467KB)
にこにこ広場おぉきくなぁれの警報発令時の対応(PDF 162KB)
住所 | 喜田村8丁目4-48 |
---|---|
電話番号 | 0898-47-4022 |
利用可能時間 | ①10時00分~12時00分 ②13時30分~15時30分 |
最大受入組数 | 1枠6組 |
閉所日 | 日曜日・祝日・年末年始 |
輪い和い親子広場
住所 | 大西町新町甲734-10 |
---|---|
電話番号 | 0898-53-5731 |
利用可能時間 | 平日 ①10時00分~12時00分 ②13時30分~15時30分 土曜日 ①10時00分~12時00分 ②13時30分~15時30分 |
最大受入組数 | 1枠10組 |
閉所日 | 日曜日・祝日・年末年始 |
志々満おひさまセンター
志々満おひさまセンターの警報発令時の対応(PDF 266KB)
住所 | 桜井6丁目2-1(志々満保育園内) |
---|---|
電話番号 | 0898-48-0254 |
利用可能時間 | ①9時30分~12時00分 ②12時30分〜13時30分 |
最大受入組数 | 1枠10組 |
閉所日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始 |
今治虎岳保育園地域子育て支援センター とらっこくらぶ
住所 | 鐘場町1丁目2-11(近見虎岳幼稚園内) |
---|---|
電話番号 | 0898-24-2500 |
利用可能時間 | 平日 ①9時30分~12時00分 ②13時00分~14時30分 土曜日 ①9時30分~11時00分 ②12時00分~13時30分 |
最大受入組数 | 1枠5組 |
閉所日 | 日曜日・祝日・年末年始 |
今治市社協子育て支援センターたまがわ たまっこらんど
住所 | 玉川町大野甲86-1(玉川福祉センター2階) |
---|---|
電話番号 | 0898-36-8140 |
利用可能時間 | 平日 ①10時00分~11時30分 ②13時30分~15時30分 |
最大受入組数 | 1枠10組 |
閉所日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始 |
子育て広場あそぼーの
子育て広場あそぼーのの警報発令時の対応(PDF 223KB)
住所 | 波方町波方甲2029 なみっこ交流館内 |
---|---|
電話番号 | 0898-41-9770 |
利用可能時間 | ①10時00分~11時30分 ②13時00分~14時30分 ③15時00分~16時30分 |
最大受入組数 | 1枠6組 |
閉所日 | 日曜日・月曜日 |
拠点通信
毎月のイベント等をお知らせする、おたよりを発行しています。
それぞれの拠点で様々なイベントや子育て講座を行っています。興味のあるものを見つけたら、お気軽にお越しください。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、イベントが中止になる場合があります。実施状況等に不安がある場合は、各施設へお問い合わせください。
お問い合わせ
こども未来課
電話番号:0898-36-1529
メール:kodomo@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1