今治市愛顔の子育て応援事業協力店舗の募集について
【有効期限のお知らせ】
「今治市愛顔っ子応援券(ピンク色)」の有効期限は、令和7年3月31日(日曜日)までです。
令和7年4月1日以降は受け取らないようご注意ください。
【換金申請期限のお知らせ】
※令和7年3月31日使用期限の愛顔っ子応援券(ピンク色)の換金申請期限は令和7年6月20日までです。
県と市では、安⼼して⼦どもを産み育てることができる環境を整備するため、第2⼦以降の出⽣時に、紙おむつが購⼊できる応援券(愛顔っ⼦応援券)を交付します。
応援券を利⽤できる店として、指定を受けようとする店舗は、「今治市愛顔っ⼦応援券」利⽤可能店舗登録(変更)申請書を提出してください。
「新規登録申請」「登録済店舗の内容変更」「登録店舗の廃止」「登録店舗の追加」の手続きがある場合は、以下のお手続きが必要です。
登録申請について(申請方法)
電子申請又は申請書の提出(持込・郵送・メール・ファックス)
電子申請
電子申請のフォーム(今治てのひら市役所)からお申込みください。
書類申請
「今治市愛顔っ子応援券」利用可能店舗登録(変更)申請書
「今治市愛顔っ子応援券」利用可能店舗登録(変更)申請書(Word 24KB)
【記入例】「今治市愛顔っ子応援券」利用可能店舗登録(変更)申請書(PDF 191KB)
「変更」の場合は、次の書類が必要な場合がありますので、直接こども未来課までお問い合わせください。
変更届(Word 18KB)
【記入例】変更届(PDF 155KB)
口座記入用紙
口座記入用紙(Word 15KB)
【記入例】口座記入用紙(PDF 141KB)
今治市愛顔の子育て応援事業助成金交付請求書
今治市愛顔の子育て応援事業助成金交付請求書(Word 24KB)
【記入例】今治市愛顔の子育て応援事業助成金交付請求書(PDF 380KB)
※換金申請について
こども未来課に、「助成金交付請求書」と「受領した応援券」をご提出ください(毎月20日締め)。
後日、ご指定の口座にお支払いします(毎月10日払い)。
参考
お問い合わせ
こども未来課
電話番号:0898-36-1529
メール:kodomo@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館4階