トップページこども未来課こどもが真ん中フェスタ

こどもが真ん中フェスタ~ひろがる笑顔がつくる未来~の開催について

「こどもが真ん中フェスタ~ひろがる笑顔がつくる未来~」を今治商店街にて開催します。楽しい遊び場だけでなく、学びの場、相談の場があり、こどもそして親子で楽しめるイベントです。

開催日時

令和4年11月13日(日曜日)10時30分~15時30分
せとうちみなとマルシェ同日開催

開催場所

今治商店街

開催内容

商店街各店舗によるものづくり体験、オレンジブロッサムによるミニバスケイベント、高校生によるプログラム、ミニ新幹線、お片づけ講習会、スタンプラリー(市内協賛企業・団体による景品あり)など、こどもそして親子で楽しめるイベントです。

こどもが真ん中フェスタチラシ2022(PDF 7.4MKB)
チラシのイメージ

プログラム

※プログラムの内容は変更となる場合があります。
※一部イベントでは事前申込みが必要です。

こどもが真ん中フェスタ プログラム(PDF 422KB)

参加申込み

北高生プログラム「探し出せ!商店街に隠された秘密の暗号を!」

申込みは終了しました。

【託児あり】お片づけ講習会

事前申込みは終了しました。

臨時駐車場

駐車場:旧美須賀小学校、吹揚小学校、天保山今治税関支署裏
駐輪場:辰の口公園、はーばりー

※吹揚小学校・天保山・旧美須賀小学校の臨時駐車場は9時00分~16時40分のみ利用できます

地図

シャトルバス

吹揚小学校と天保山の臨時駐車場から旧ヴィサージュ前まで、シャトルバスを運行します。
乗車時間は約5分です。(乗車定員約20~25名)

シャトルバス時刻表(PDF 344KB)

その他

コロナ対策にご協力お願いします

身体的距離の確保・手洗いアルコール消毒・マスクの着用・スタッフと参加者の検温の実施

感染防止策チェックリスト(PDF 806KB)

新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては、内容を変更する場合があります。

お問い合わせ

こども未来課

電話番号:0898-36-1529
メール:kodomo@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館4階