自然の中で遊ぼう!(第1回講座)
森でおもいきり遊びませんか?
木登りをしたり、ハンモックに揺られたり、季節ならではの自然を体験しながら親子で遊ぼう!
1.日時・場所
令和7年5月11日(日曜日) 10時00分~12時00分
※荒天時は5月18日(日曜日)に順延
しまなみアースランド 復元の森
2.集合
しまなみアースランド 学習棟前(受付9時30分~9時45分)
※9時50分から注意事項等の説明をいたしますので9時45分までに受付をお願いします。
3.開催概要
親子で自由に遊ぼう!
しまなみアースランドの中でも大きな整備がされていない場所を拠点に活動します。 昆虫はもちろんのこと、カエル、ヘビ、トカゲ、ノウサギ等、様々な生物が生息しており、四季折々の動植物と出会うことができます。また木登り、崖登り、川遊び等、自然を活かした遊びや、たき火あそび、ハンモックなどが体験できます。
4.参加対象・定員
3歳以上の未就学の児童1名と保護者1名
5.定員
15組30名
※応募者多数の場合は抽選により決定
※初参加の方優先
6.参加費
無料
7.申込
(1)締切
令和7年4月21日(月曜日)まで
(2)申込方法
8.参加者準備物
持参物
- 水分補給のできるもの
- タオル
- 軍手
- 着替え(必要に応じて)
- お手拭き
- 焚き火で焼きたい食材(おにぎり、マシュマロ、ウインナー、お芋)
※上記の食材以外は焼き上がりに時間が掛かるため持ち込みをお断りいたします。
※お芋は軽くふかして持参するとおいしく焼けます。
※共通の網でみんなで食材を焼くので、アルミホイルで食材を包むなどの準備をお願いいたします。
※参加者一斉にごはんなどを食べる時間は設けてはいません。
※お荷物は原則それぞれで運んでいただきます。駐車場から徒歩5~10分程度の場所ですが、すべての荷物は持ち運びやすいようにリュックなどに入れてお持ちください。
服装
- 汚れてもよい長袖長ズボン
- 帽子
- 長靴
- 雨具(必要に応じて)
※服装はマダニなどの虫対策も兼ねています。大人も子どもも上記の服装でお願いいたします。
※袖口や裾などが大きく開いていない服装がおススメです。
※雨天時は親子ともにカッパ着用をお勧めします。
※学習棟の更衣室を使用できます。スタッフまでお声掛けください。
9.特記事項
(1)参加詳細
参加が確定された方へ、詳細をご案内します。
お問い合わせ
こども未来課
電話番号:0898-36-1529
メール:kodomo@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館4階