トップページ公園緑地課桜井総合公園・大新田公園にてドッグランの実証実験が始まります

桜井総合公園・大新田公園にてドッグランの実証実験が始まります

ドッグランの実証実験

令和6年4月25日から桜井総合公園・大新田公園にてドッグランの実証実験が始まりました。

  • 桜井総合公園の写真
    桜井総合公園ドッグラン
  • 大新田公園の写真
    大新田公園ドッグラン

利用条件

  • 利用時間は、近隣の方々に迷惑が掛からないようにご利用ください。
  • 利用者は、年齢18歳以上とする。乳幼児の入場禁止。入場者は利用者と同伴者に限る。
  • けが・事故等すべてにおいて自己責任とし、トラブルは当事者同士で解決すること。
  • 利用日より1年以内に狂犬病予防接種をしていること。
  • 愛犬は、畜犬登録(犬の登録)をしていること。
  • 利用料金は無料です。

ルール

  • 愛犬をドッグランの雰囲気になじませてからリードを外すこと。
  • 愛犬が人に危害を加えた時は、利用者が24時間以内に保健所へ届け出ること。
  • 健康状態の悪い愛犬や発情期の愛犬の入場は禁止する。
  • 排泄物やごみ等は利用者が持ち帰り、自己処理すること。ブラッシングは禁止。
  • 愛犬から目を離さず、必ずそばにいること。
  • 施設内への飲食物や愛犬の遊び道具は持ち込まないこと。
  • 営利・営業行為の禁止。
  • 小型犬専用区域へ中・大型犬の入場禁止。中・大型犬専用区域へ小型犬の入場禁止。
  • ドッグランの外ではリードを外さないこと。

苦情が多い場合は、施設の利用を中止します。

お知らせ

大新田公園ドックランの利用時間を変更します(7月17日掲載)

ドックランの施錠を試験的に中止します。利用時間が大幅に拡大しますが、近隣の方々に迷惑が掛からないようにご利用ください。

桜井総合公園ドックランの利用時間を変更します(7月1日掲載)

ドックランの施錠を試験的に中止します。利用時間が大幅に拡大しますが、近隣の方々に迷惑が掛からないようにご利用ください。

お問い合わせ

公園緑地課

電話番号:0898-36-1563
メール:kouen@imabari-city.jp
〒794-0027 今治市南大門町2丁目5-1 第3別館3階(旧今治小学校)