トップページ介護保険課介護サービスを利用するまでの流れ要支援1・要支援2 と認定された方へ

要支援1・要支援2 と認定された方へ

 今治市では、平成19年度より新予防給付がはじまりました。予防給付の開始に伴い、要介護認定の区分が見直され、要支援1と要支援2という区分が設定されました。
 要支援1・要支援2の認定を受けた方は、介護予防を重視したサービスを利用することになります。

要支援1:従来の経過的要介護(要支援)に相当する方
要支援2:従来の要介護1の方で介護予防を重視したサービスの適切な利用が期待できる方

居宅サービスの利用限度額

区分 居宅サービスの利用限度額(1か月) 自己負担(1割)
要支援1 49,700円 4,970円
要支援2 104,000円 10,400円
  • ケアプランの作成は、地域包括支援センター(指定介護予防支援事業所)で行います。
    現在サービスを利用している方は、担当のケアマネジャーにご相談ください。
    また、これからサービスの利用を希望する方は,下記の担当する地域包括支援センターにご相談ください。
  • 特定介護予防福祉用具を購入される場合は、指定販売事業者よりご購入ください。
    ※ 指定を受けていない事業者より購入された場合は、介護保険の給付対象外となりますのでご注意ください。
  • 住宅改修を行う場合は、事前の申請が必要となりますので、地域包括支援センターにご相談ください。
  • 現在介護保険施設入所中の方で、今回の結果が「要支援1」または「要支援2」の判定が出た方については、引き続き施設に入所できる場合があります。詳しくは施設に問い合わせください。

サービス利用についてのご相談先

名称 担当地域
(生活圏域※1単位)
住所と電話番号
今治市地域包括支援センター
美須賀・立花
美須賀・立花 今治市黄金町二丁目2番5号
電話番号:0898—55-8872
今治市地域包括支援センター
日吉・近見
日吉・近見 今治市北日吉町一丁目10番20号
電話番号:0898-22-7960
今治市地域包括支援センター
西・南
西・南 今治市別名272番地
電話番号:0898-33-7861
今治市地域包括支援センター
桜井・朝倉・玉川
桜井・朝倉・玉川 今治市玉川町大野甲86番地1
電話番号:0898-36-8330
今治市地域包括支援センター
北郷・大西・菊間
北郷・大西・菊間 今治市大西町宮脇甲501番地2
電話番号:0898-53-5540
今治市伯方地域包括支援センター 吉海・宮窪・伯方・上浦・大三島・関前 今治市伯方町叶浦甲1668-30(伯方支所)
電話番号:0897-72-1065
今治市伯方地域包括支援センター
サブセンター大島
吉海・宮窪 今治市吉海町八幡137番地(吉海支所)
電話番号:0897-84-2111(代)
今治市伯方地域包括支援センター
サブセンター大三島
上浦・大三島 今治市大三島町宮浦5708番地(大三島支所)
電話番号:0897-82-0500(代)

※1 生活圏域は、中学校区または旧行政区、各島を単位として、第5期高齢者福祉計画・介護保険事業計画において設定されている地域の名称です。

※2 サブセンターは、地域包括支援センターに代わって初期相談を受け付ける窓口です。必要に応じて、地域包括支援センターと連携し、相談に対応します。

お問い合わせ

介護保険課

電話番号:0898-36-1526
メール:kaigo@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館1階