トップページ介護保険課介護給付費算定にかかる体制等に関する届出について

介護給付費算定にかかる体制等に関する届出について

介護給付費算定にかかる体制等に関する届出提出書類

【共通書類】

介護給付費算定にかかる体制等に関する届出書<地域密着型サービス事業者・居宅介護支援事業者用>(別紙3-2)(Excel 29KB)

介護給付費算定に係る体制等状況一覧表<地域密着型サービス事業者・居宅介護支援事業者用>(別紙1-1~1-3)令和7年4月(Excel 1.1MB)

介護給付費の割引にかかる割引率の設定について(別紙5-2)(Excel 37KB)※該当する場合のみ

【添付書類】

共通書類に加えて、それぞれ必要な書類を確認のうえ提出してください。
(※加算によって要件を満たすことが分かる根拠書類を準備し、必要に応じて提出してください。)

(添付様式一覧)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙4〜49)(Excel 676KB)

感染症又は災害の発生を理由とする通所介護等の介護報酬による評価 届出様式(Excel 57KB)

届出に係る加算等の算定の開始時期について

サービス区分 届出日 加算算定開始月
・定期巡回・随時対応型訪問介護看護
・夜間対応型訪問介護
・認知症対応型通所介護(介護予防含む)
・小規模多機能型居宅介護(介護予防含む)
・看護小規模多機能型居宅介護
・地域密着型通所介護
・居宅介護支援事業所
毎月15日以前 翌月
毎月16日以後 翌々月
緊急時訪問看護加算 届出が受理された日から算定
・認知症対応型共同生活介護
 (介護予防、短期利用型含む)
・地域密着型特定施設入居者生活介護
・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
届出受理日が月の初日 当該月
届出受理日が月の初日以外 翌月

※介護職員等処遇改善加算については届出期限が異なりますので、下記ページをご覧ください。
令和7年度 介護職員等処遇改善加算等の届出について

添付書類

共通書類に加えて、それぞれ必要な添付書類を確認のうえ提出してください。

お問い合わせ

介護保険課

電話番号:0898-36-1526
メール:kaigo@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館1階