トップページ介護保険課介護保険制度改正等 平成26年4月からの制度改正

介護保険制度改正等 平成26年4月からの制度改正

消費税引上げに伴う介護報酬への上乗せ

 増額分は、各サービスの課税割合に税率引上げ分を乗じて算出される予定です。

参考:WAMNET(ワムネット)

WAMNET(ワムネット)のホームページ(外部サイト)

 介護保険事務処理システム変更に係る参考資料(平成26年3月19日事務連絡)に介護給付費単位数等サービスコード表(確定版)が掲載されています。

介護報酬改定に伴う負担影響例(公益社団法人 全国老人福祉施設協議会資料)

平成26年度介護報酬改定(介護保険サービスに関する消費税8%引上げ時対応)(PDF 500KB)

区分支給限度基準額の水準

 消費税引上げに伴う介護報酬への上乗せ対応に伴い、区分支給限度基準額の引上げが予定されています。

(1)居宅介護サービス費等区分支給限度基準額及び介護予防サービス費等区分支給限度基準額

平成26年4月から

要支援1 利用限度額(1か月) 50,030円
自己負担(1割) 5,003円
要支援2 利用限度額(1か月) 104,730円
自己負担(1割) 10,473円
要介護1 利用限度額(1か月) 166,920円
自己負担(1割) 16,692円
要介護2 利用限度額(1か月) 196,160円
自己負担(1割) 19,616円
要介護3 利用限度額(1か月) 269,310円
自己負担(1割) 26,931円
要介護4 利用限度額(1か月) 308,060円
自己負担(1割) 30,806円
要介護5 利用限度額(1か月) 360,650円
自己負担(1割) 36,065円

(2)外部サービス利用型特定施設入居者生活介護費及び外部サービス利用型介護予防特定施設入居者生活介護費に係る限度単位数

平成26年4月から

要支援1 利用限度額(1か月) 50,030円
自己負担(1割) 5,003円
要支援2 利用限度額(1か月) 104,730円
自己負担(1割) 10,473円
要介護1 利用限度額(1か月) 171,460円
自己負担(1割) 17,146円
要介護2 利用限度額(1か月) 192,130円
自己負担(1割) 19,213円
要介護3 利用限度額(1か月) 214,320円
自己負担(1割) 21,432円
要介護4 利用限度額(1か月) 234,990円
自己負担(1割) 23,499円
要介護5 利用限度額(1か月) 256,580円
自己負担(1割) 25,658円

※なお、特定福祉用具購入と住宅改修に係る支給限度基準額については、当該サービス費は介護保険制度創設時から公定価格ではないこと等から、引上げは予定されていません。

介護保険被保険者証の取扱いについて

 区分支給限度基準額の引上げに伴い、「介護保険被保険者証」の支給限度基準額欄を修正する必要がありますが、平成26年3月31日以前に発行した被保険者証については、引上げ前の支給限度基準額を引上げ後の支給限度基準額に読み替えて対応いたします。そのため再交付のお手続きは不要ですので、平成26年3月31日時点でお持ちの被保険者証を4月以降もそのままお使いください。
 なお、平成26年4月以降に発行する介護保険被保険者証については、新たな支給限度基準額を記載して発行します。

お問い合わせ

介護保険課

電話番号:0898-36-1526
メール:kaigo@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館1階