今治市が「ウォーカブル推進都市」に賛同しました
ウォーカブル推進都市とは、「居心地が良く歩きたくなるまちなか」の形成を目指し、国内外の先進事例などの情報共有や、政策づくりに向けた国と地方のプラットフォームに参加し、ウォーカブルなまちづくりを共に推進する都市として、国土交通省が募集しているものです。今治市としてもこの趣旨に賛同し、2025年7月に「ウォーカブル推進都市」に参画することといたしました。
背景
世界中の多くの都市で、街路空間を“車中心”から“人中心”の空間へと再構築し、沿道と路上を一体的に使って、人々が集い憩い多様な活動を繰り広げられる場へとしていく取組が進められています。これらの取組は都市に活力を生み出し、持続可能かつ高い国際競争力の実現につながっています。
このような背景のもと、国土交通省では街路空間の再構築・利活用に関する様々な取り組みを推進しています。
今治市のまちづくりとの関係
本市では、「中心市街地グランドデザイン」のもと、中心市街地の公共空間の再編や交通結節点の機能強化に取り組んでいます。今回の参画により、こうした取組を国とも連携しながらさらに加速させてまいります。
今後の取組
今後は、市民や事業者、関係団体の皆さまとともに、公共交通の利便性向上や歩行者空間の魅力向上などを段階的に進め、市民の皆さまや来訪者が “歩きたくなるまち”を実感できるよう、取組を進めてまいります。
ぜひ皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
魅力都市創生課
電話番号:0898-36-1508
メール:miryokutosi@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館6階