トップページ農業委員会事務局農地利用最適化推進委員の募集(欠員補充)

農地利用最適化推進委員の募集(欠員補充)

1 募集概要

(1)担当区域

第1地区(旧今治市のうち蒼社川の西部)

(2)募集人員

2人

(3)任期

委嘱の日から令和8年7月19日まで

(4)主な業務

  • 農地の権利移動などの許可申請等の審議・決定と現地確認
  • 農業委員と連携し、遊休農地の発生防止・解消推進、担い手への農地集積推進、新規就農の支援などの活動

(5)報酬

26,900円(月額)

(6)募集期間

令和7年7月1日(火曜日)から令和7年7月31日(木曜日)の平日8時30分から17時15分に持参
郵送の場合は令和7年7月31日(木曜日)17時15分必着

(7)応募方法

推薦(「農業者3人以上」か「農業者で組織する団体」による)または自ら応募の方法により必要書類を提出

(8)必要書類

ホームページからダウンロードまたは下記提出先で配布

(9)提出先・問い合わせ先

今治市農業委員会
TEL 0898-36-1591
FAX 0898-32-5211(代表)

※農業委員と農地利用最適化推進委員を兼務することはできません。
※募集人員を超える応募があった場合、選考審査により決定します。
※詳細は、「2 募集要項等」以降をご覧ください。

2 募集要項等

今治市農地利用最適化推進委員募集要項(PDF 137KB)

今治市農業委員会の農地利用最適化推進委員の委嘱等に関する規程(PDF 397KB)

3 提出様式

推薦書(個人用)(PDF 104KB)
推薦書(個人用)(Word 22KB)

推薦書(団体用)(PDF 92KB)
推薦書(団体用)(Word 20KB)

応募書(PDF 78KB)
応募書(Word 19KB)

4 記入例

推薦書(個人用)記入例(PDF 179KB)

推薦書(団体用)記入例(PDF 159KB)

応募書 記入例(PDF 136KB)

お問い合わせ

農業委員会事務局

電話番号:0898-36-1591
メール:nougyou@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館8階