第3次今治市総合計画 基本構想(案)に対する意見募集について
今治市では、本市の最上位計画であり、まちづくりの羅針盤となる現行の総合計画が令和7年度に終了年度を迎えるため、次なる10年を見据えた第3次今治市総合計画の策定に取り組んでいます。
このたび、総合計画を構成する「基本構想(案)」がまとまりましたので、これに対する市民の皆様のご意見を募集いたします。
意見の募集について
募集案件
募集期限
令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月14日(火曜日)まで(必着)
意見提出者の条件
- 今治市内にお住まいの方
- 今治市内に事務所・事業所を有する個人及び法人
- 今治市内の事務所・事業所にお勤めの方
- 今治市内の学校に在学中の方
提出用紙
提出方法
持参、郵送、ファクシミリ、電子メール、今治てのひら市役所(オンライン申請)
- 持参、郵送、ファクシミリ、電子メールの場合は、提出様式に明記し、下記担当部署まで提出してください。(持参の場合は平日の8時30分から17時15分まで)
- 今治てのひら市役所(オンライン申請)の場合は、フォームに直接入力してください。
その他
- このホームページによるほか、市民が真ん中課窓口でも閲覧できます。
- お寄せいただいたご意見は、担当課で整理・集約したうえ、市の考え方とともに公表する予定です。このため、個々のご意見に対し個別に回答することはありませんので、あらかじめご了承ください。
- 今治市情報公開条例第7条に規定する非開示情報に該当するものは公表いたしません。
- ご意見を受領したことに対する確認の連絡はいたしません。
担当部署(問合先)
今治市総合政策部企画政策局市民が真ん中課
担当:市民が真ん中係
〒794-8511 今治市別宮町一丁目4番地1
電話番号 0898-36-1503(直通)
ファックス番号 0898-32-5211(代表)
Eメール:simingamannaka@imabari-city.jp