トップページ産業振興課今治市で行う就職活動の際の交通費・宿泊費を助成!今治市UIJターン学生就職等応援助成金

今治市で行う就職活動の際の交通費・宿泊費を助成!
今治市UIJターン学生就職等応援助成金

概要

今治市内企業の人材確保に向けて、県外在住大学生等の市内企業への就職を促進するため、県外在住大学生等が就職活動を行う際の交通費・宿泊費を支援します。
詳細は、今治市UIJターン学生就職等応援助成金交付要綱及びよくある質問(FAQ)をご確認ください。

対象者

次のすべてに該当する方が対象となります。

①愛媛県外の大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校(専門課程)(以下「大学等」という。)に在籍する学生

②愛媛県外に住んでいる者

③就職活動に参加する者

④一般社団法人えひめ若年人材育成推進機構が実施する愛媛県の「県外学生Uターン就職等応援事業」について、

  • 県外学生Uターン就職等応援事業による交通費補助金の交付を受けている者
  • 県外学生Uターン就職等応援事業の予算額に達したため補助金の交付が受けられなかった者
  • 県外学生Uターン就職等応援事業の利用回数を超過したため補助金の交付が受けられなかった者
  • 県外学生Uターン就職等応援事業の申請期限外の就職活動のため補助金の交付が受けられなかった者
  • 本助成金の助成対象経費に該当するが、県外学生Uターン就職等応援事業の補助対象経費に該当しないため、補助金の交付が受けられない経費のみを申請する者

⑤今治市UIJターン学生就職等応援助成金事前登録フォームに登録する者

⑥今治市暴力団排除条例(平成22年今治市条例第50号)第2条各号に規定する暴力団、暴力団員及び暴力団員等のいずれにも該当しない者

助成金額

最大6万円(3万円×2回)

  • 申請1回の上限3万円(交通費2万円、宿泊費1万円)
  • 申請は1年度2回まで

対象経費

就職活動のために、県外の居住地から就職活動目的地までの間(愛媛県内での宿泊を伴う場合は、宿泊地を経由する経路を含む。)を合理的であると認められる経路で往復移動する際に要した経費。

【交通費】航空機、船舶、鉄道(グリーン料金を除く)、バス、タクシー(市内に限る)、レンタサイクル(市内に限る)。
※プレミアムシート等客観的に高額と考えられる部分の料金は除く。

【宿泊費】愛媛県内での宿泊

対象となる就職活動

交付申請年度の4月1日から3月27日までに実施された下記のもの

①今治市が主催する合同企業説明会(愛媛県内の開催に限る)

②今治市内で開催され、市内企業が参加する合同企業説明会、合同企業見学会、合同就職面接会、及びそれらに類する就職希望者向けイベント

③市内企業が市内で実施するインターンシップ、就職面接会、採用試験(国及び地方公共団体が単独で実施する場合は対象外)

手続きの流れ

①今治市UIJターン学生就職等応援助成金事前登録フォームに登録(1回限り)

②就職活動に参加(①と②は逆でも可)

③訪問先企業に参加証明をしてもらう

④愛媛県の「県外学生Uターン就職等応援事業」への申請手続き

⑤今治市に助成金の申請

申請期限

3月29日(土日の場合は、翌月曜日)
※事業の予算額に達した場合は、期限内でも終了します。

提出書類

  • 助成金交付申請書兼請求書(別記様式第1号)
  • 交付申請額積算表(別記様式第1号別紙1)
  • 就職活動参加証明書(別記様式第1号別紙2)
  • 助成対象経費が確認できる書類(交付申請者の氏名が明記された領収書等)
  • 申請者名義の振込口座の通帳の写し(口座番号・口座名義のわかるものでも可)
  • 学生証の写し又は大学等に在籍していることを証する書類
  • その他市長が必要と認める書類

要綱等

今治市UIJターン学生就職等応援助成金交付要綱(PDF 695KB)

今治市UIJターン学生就職等応援助成金ちらし(PDF 269KB)

よくある質問【FAQ】(PDF 898KB)

申請様式(Word 28KB)

申請様式(PDF 569KB)

記入例(PDF 757KB)

お問い合わせ

産業振興課

電話番号:0898-36-1540
メール:sangyou@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館7階