今治市視聴覚ライブラリー 貸出し映像教材 50音順 ふ
| 教材番号 | 題名 | 対象 | 分野 | 時間 | 購入年 |
|---|---|---|---|---|---|
| D303 | “不思議”がひらく科学のとびら | 成人 | 社会・一般 | 42分 | 1999年 |
| D231 | Vサイン | 中学生 | 学校・教材 | 45分 | 1996年 |
| D172 | ファンタジア -モロッコ王国の歴史を育んだ人と馬- | 成人 | 社会・一般 | 45分 | 1995年 |
| 274 | ふしぎな錦 | 児童 | アニメ | 21分 | 1987年 |
| D163 | プラスチックと地球環境 | 中学生 | 学校・教材 | 30分 | 1994年 |
| D281 | プラスチックのリサイクルと油化 -ゴミ問題、再資源化- | 中学生 | 学校・教材 | 17分 | 1999年 |
| D253 | ブランコ乗りとピエロ | 成人 | 社会・一般 | 108分 | 1997年 |
| C358 | “フリーター”を考えるVol1 | 中学生 | 社会・一般 | 25分 | 2004年 |
| C359 | “フリーター”を考えるVol2 | 中学生 | 社会・一般 | 20分 | 2004年 |
| D227 | ふる里の民謡~第36集~ | 一般 | 社会・一般 | 63分 | 1996年 |
| D408 | ふるさと 平和への調べ | 一般 | 社会・一般 | 30分 | 2009年 |
| 280 | ふれあい | 成人 | 人権 | 50分 | 1987年 |
| 350 | ふれあいの門 | 成人 | 人権 | 55分 | 1991年 |
| C206 | ふれあい家族 | 一般 | 人権 | 48分 | 1998年 |
| D009 | ブンナよ木からおりてこい | 児童 | アニメ | 54分 | 1987年 |
| 191 | 故郷は心の中に | 中学生 | 児童・人形劇 | 50分 | 1982年 |
| C060 | 再び学校へ リカレント学習 | 成人 | 社会・一般 | 29分 | 1993年 |
| C146 | 二つ目の門 一枚の調書から | 成人 | 人権 | 43分 | 1995年 |
| 022 | 二人だけの出発 | 成人 | 人権 | 32分 | 1975年 |
| C264 | 不登校・いじめとその対応 | 成人 | 学校・教材 | 41分 | 2001年 |
| C031 | 附子(ぶす) -狂言のおもしろさ- | 中学生 | 社会・一般 | 30分 | 1989年 |
| 025 | 武家社会と鎌倉文化 | 中学生 | 学校・教材 | 22分 | 1975年 |
| 406 | 福は内!鬼は外! | 児童 | アニメ | 11分 | 1994年 |
| 331 | 文楽の魅力 | 中学生 | 社会・一般 | 30分 | 1990年 |
| D331 | 文鳥になったマー君 | 児童 | 家庭・道徳 | 22分 | 2000年 |
| C412 | 防ごう!パワー・ハラスメント | 成人 | 人権 | 20分 | 2007年 |
| DD42 | 負傷した線路と月 | 児童 | 学校・教材 | 15分 | 2014年 |
| DD20 | ふるさと再生 日本の昔ばなし1 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD21 | ふるさと再生 日本の昔ばなし2 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD22 | ふるさと再生 日本の昔ばなし3 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD23 | ふるさと再生 日本の昔ばなし4 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD24 | ふるさと再生 日本の昔ばなし5 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD25 | ふるさと再生 日本の昔ばなし6 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD26 | ふるさと再生 日本の昔ばなし7 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD27 | ふるさと再生 日本の昔ばなし8 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD28 | ふるさと再生 日本の昔ばなし9 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD29 | ふるさと再生 日本の昔ばなし10 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD30 | ふるさと再生 日本の昔ばなし11 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD31 | ふるさと再生 日本の昔ばなし12 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD32 | ふるさと再生 日本の昔ばなし13 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD33 | ふるさと再生 日本の昔ばなし14 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD34 | ふるさと再生 日本の昔ばなし15 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD35 | ふるさと再生 日本の昔ばなし16 | 児童 | 学校・教材 | 69分 | 2014年 |
| DD36 | ふるさと再生 日本の昔ばなし17 | 児童 | 学校・教材 | 46分 | 2014年 |
お問い合わせ
生涯学習課
電話番号:0898-36-1602
メール:sgakusyuu@imabari-city.jp
〒794-0027 今治市南大門町2丁目5-1 本庁第3別館4階