今治市視聴覚ライブラリー 貸出し映像教材 50音順 し
| 教材番号 | 題名 | 対象 | 分野 | 時間 | 購入年 |
|---|---|---|---|---|---|
| D334 | ジオストラの熱い一日 | 一般 | 社会・一般 | 45分 | 2001年 |
| 129 | シダ植物の生殖 | 中学生 | 学校・教材 | 14分 | 1979年 |
| 111 | しっかりにぎろう子どもの手 -母と幼児の交通安全- | 成人 | 安全 | 20分 | 1978年 |
| C338 | しつけで守る幼児のいのち ~お母さんと学ぶ交通安全~ | 成人 | 安全 | 21分 | 2003年 |
| 385 | ジャックと豆の木 | 児童 | アニメ | 10分 | 1993年 |
| 046 | ジャングル大帝 | 児童 | アニメ | 30分 | 1976年 |
| D354 | ショーロフの春 -風に乗って駆けるコサックの少年- | 一般 | 社会・一般 | 45分 | 2002年 |
| C242 | シンナーは君を滅ぼす | 中学生 | 家庭・道徳 | 24分 | 2000年 |
| 436 | シンナー乱用の悲劇 | 中学生 | 学校・教材 | 25分 | 1997年 |
| C334 | 幸せな明日のために -急増する十代の性感染症- | 中学生 | 学校・教材 | 26分 | 2003年 |
| 137 | 思春期における女子の生理 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1979年 |
| 138 | 思春期における男子の生理 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1979年 |
| D369 | 資産運用 | 一般 | 社会・一般 | 38分 | 2003年 |
| C417 | 自分で自分を守る | 児童 | 安全 | 15分 | 2008年 |
| D143 | 自然と叡知の結晶 塩ビ | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1994年 |
| D191 | 自然と共存する漁業 | 中学生 | 学校・教材 | 14分 | 1995年 |
| 169 | 自転車の交通法規 | 中学生 | 安全 | 24分 | 1981年 |
| C014 | 自転車事故ゼロへの誓い | 児童 | 安全 | 21分 | 1986年 |
| C222 | 辞表 | 成人 | 人権 | 38分 | 1999年 |
| 235 | 叱ってよい時わるい時 | 成人 | 家庭・道徳 | 30分 | 1985年 |
| 031 | 叱らない時代・叱れない親 | 成人 | 家庭・道徳 | 30分 | 1975年 |
| 284 | 叱ることを考える | 成人 | 家庭・道徳 | 28分 | 1988年 |
| 003 | 社会1年目の仲間たち | 青年 | 社会・一般 | 30分 | 1975年 |
| 257 | 十五少年漂流記 | 児童 | アニメ | 66分 | 1986年 |
| 288 | 十代と妊娠 | 中学生 | 家庭・道徳 | 20分 | 1988年 |
| C027 | 十代と妊娠 | 中学生 | 家庭・道徳 | 20分 | 1989年 |
| 086 | 十二才の少女 | 児童 | 学校・教材 | 25分 | 1977年 |
| C169 | 十六地蔵物語 戦争の犠性になった子どもたち | 児童 | アニメ | 26分 | 1996年 |
| C026 | 女子非行 -転落へのわかれ道- | 成人 | 家庭・道徳 | 31分 | 1988年 |
| D232 | 女性・豊かな海と魚 | 中学生 | 学校・教材 | 14分 | 1996年 |
| D010 | 女性とお酒 | 成人 | 社会・一般 | 20分 | 1987年 |
| C410 | 女性の人権を考える | 成人 | 人権 | 25分 | 2007年 |
| C414 | 小・中学生のインターネットシリーズ -インターネットはマナーが大切- | 児童 | 家庭・道徳 | 18分 | 2008年 |
| C415 | 小・中学生のインターネットシリーズ -インターネットのトラブルから身を守る- | 児童 | 家庭・道徳 | 19分 | 2008年 |
| C158 | 小学生のための性教育シリーズ1 (導入編) | 児童 | 学校・教材 | 18分 | 1996年 |
| C159 | 小学生のための性教育シリーズ2 (生理編) | 児童 | 学校・教材 | 20分 | 1996年 |
| C160 | 小学生のための性教育シリーズ3 (生殖編) | 児童 | 学校・教材 | 18分 | 1996年 |
| 130 | 小学生のバスケットボール | 児童 | 学校・教材 | 15分 | 1979年 |
| C228 | 小学生のボランティア入門 | 児童 | 学校・教材 | 28分 | 1999年 |
| 015 | 小学生の陸上運動 (短きょり走と持久走) | 児童 | 学校・教材 | 20分 | 1975年 |
| C413 | 小学生の携帯電話 | 児童 | 家庭・道徳 | 18分 | 2008年 |
| 450 | 少年モーグリ | 児童 | アニメ | 25分 | 1999年 |
| D332 | 少年少女モーターサイクルスポーツスクール | 中学生 | 学校・教材 | 19分 | 2001年 |
| C316 | 少年犯罪 その罪と罰 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 2002年 |
| C296 | 少年犯罪と親の責任 | 成人 | 社会・一般 | 25分 | 2001年 |
| C442 | 少年犯罪 -君ならどうする- | 中学生 | 学校・教材 | 19分 | 2009年 |
| C386 | 字のないはがき | 児童 | アニメ | 18分 | 2006年 |
| 110 | 消化のしくみ | 児童 | 学校・教材 | 15分 | 1978年 |
| C120 | 障害を持った人とのふれあい | 児童 | 学校・教材 | 20分 | 1995年 |
| C317 | 障害者の心 | 中学生 | 社会・一般 | 20分 | 2002年 |
| C449 | 障害のある人とのふれあいと人権 | 一般 | 人権 | 23分 | 2010年 |
| C275 | 職場とあしたの家庭 -父親の家庭参画- | 一般 | 社会・一般 | 20分 | 2001年 |
| 016 | 色彩設計 | 中学生 | 学校・教材 | 19分 | 1975年 |
| C391 | 食の安全 農産物編 | 成人 | 社会・一般 | 20分 | 2006年 |
| C402 | 食の安全加工食品編 | 成人 | 社会・一般 | 18分 | 2007年 |
| C156 | 食中毒・食品添加物 | 一般 | 社会・一般 | 22分 | 1996年 |
| C154 | 食中毒の話 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1996年 |
| D078 | 食肉の科学ビデオシリーズ(01)タンパク質と人体 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1992年 |
| D079 | 食肉の科学ビデオシリーズ(02)成長・体力とタンパク質 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1992年 |
| D080 | 食肉の科学ビデオシリーズ(03)血管の健康とタンパク質 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1992年 |
| D081 | 食肉の科学ビデオシリーズ(04)免疫機構とタンパク質 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1992年 |
| D082 | 食肉の科学ビデオシリーズ(05)食肉はヘルシー食品 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1992年 |
| D083 | 食肉の科学ビデオシリーズ(06)長寿と食肉 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1992年 |
| D084 | 食肉の科学ビデオシリーズ(07)栄養と免疫 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1992年 |
| D085 | 食肉の科学ビデオシリーズ(08)心と身体の栄養素 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1992年 |
| D112 | 食肉の科学ビデオシリーズ(09)コレステロールと人体 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1993年 |
| D113 | 食肉の科学ビデオシリーズ(10)補体-その不思議な働き | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1993年 |
| D114 | 食肉の科学ビデオシリーズ(11)疫学・医学統計を読む | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1993年 |
| D146 | 食肉の科学ビデオシリーズ(12)病気と栄養 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1994年 |
| D147 | 食肉の科学ビデオシリーズ(13)長寿の島沖縄 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1994年 |
| D148 | 食肉の科学ビデオシリーズ(14)ストレス | 中学生 | 学校・教材 | 18分 | 1994年 |
| D185 | 食肉の科学ビデオシリーズ(15) -健康づくりと脂質- | 中学生 | 学校・教材 | 16分 | 1995年 |
| D247 | 食肉の科学ビデオシリーズ(16) -長寿を探る- | 中学生 | 学校・教材 | 48分 | 1997年 |
| 058 | 食品公害のはなし | 成人 | 家庭・道徳 | 25分 | 1976年 |
| C441 | 食品のかしこい選び方 -旬の食材・食品添加物- | 一般 | 社会・一般 | 22分 | 2009年 |
| 074 | 食物の消化と吸収 | 児童 | 学校・教材 | 20分 | 1976年 |
| D360 | 新米ママ&パパへ贈るメッセージ | 成人 | 社会・一般 | 21分 | 2002年 |
| D280 | 森林から見た日本の気候 -国土緑化- | 中学生 | 学校・教材 | 21分 | 1999年 |
| D133 | 森林とくらし -木を生かす日本人の知恵- | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 1994年 |
| D164 | 森林と魚 | 中学生 | 学校・教材 | 14分 | 1994年 |
| D194 | 森林の恵み | 中学生 | 学校・教材 | 16分 | 1995年 |
| 054 | 森林の植物を調べてみると | 児童 | 学校・教材 | 20分 | 1976年 |
| D097 | 森林の成り立ちと営み | 中学生 | 学校・教材 | 19分 | 1992年 |
| 216 | 森林の生物 | 中学生 | 学校・教材 | 15分 | 1984年 |
| D060 | 森林の働き | 中学生 | 学校・教材 | 16分 | 1991年 |
| D393 | 森林生態系の保全 -緑の回廊の試み- | 一般 | 安全 | 23分 | 2004年 |
| 226 | 深海の謎 | 中学生 | 学校・教材 | 26分 | 1984年 |
| C237 | 人権を考える! 女性とこどもと母親 | 成人 | 人権 | 30分 | 1999年 |
| C382 | 人権に向き合うための6つの素材 | 成人 | 人権 | 27分 | 2006年 |
| C432 | 人権入門 -日常から考える10のヒント- | 一般 | 人権 | 23分 | 2009年 |
| C434 | 人権と向き合う -違いを認めあうために- | 一般 | 人権 | 28分 | 2009年 |
| C042 | 生涯学習パート2 -創造への旅立ち- | 成人 | 社会・一般 | 31分 | 1991年 |
| D335 | 白神山地 | 中学生 | 学校・教材 | 20分 | 2001年 |
| C408 | しらんぷり | 児童 | 学校・教材 | 21分 | 2007年 |
| DD17 | 小学生のための人権 パート1 思いこみに気づく | 児童 | 社会・一般 | 15分 | 2013年 |
| DD18 | 小学生のための人権 パート2 大切なわたし 大切なあなた | 児童 | 社会・一般 | 15分 | 2013年 |
| DD37 | 障害者と補助犬の生活から学ぶ やさしい気持ち、いたわりの心 盲導犬編 | 児童 | 家庭・道徳 | 20分 | 2014年 |
| DD38 | 障害者と補助犬の生活から学ぶ やさしい気持ち、いたわりの心 介助犬編 | 児童 | 家庭・道徳 | 20分 | 2014年 |
| DD39 | 障害者と補助犬の生活から学ぶ やさしい気持ち、いたわりの心 聴導犬編 | 児童 | 家庭・道徳 | 20分 | 2014年 |
| DD40 | 障害者と補助犬の生活から学ぶ やさしい気持ち、いたわりの心 総合編 | 児童 | 家庭・道徳 | 20分 | 2014年 |
| DD50 | 小学生の安全教育シリーズ 危険から身を守ろう!パソコンやスマホを使うとき | 児童 | 安全 | 16分 | 2016年 |
お問い合わせ
生涯学習課
電話番号:0898-36-1602
メール:sgakusyuu@imabari-city.jp
〒794-0027 今治市南大門町2丁目5-1 本庁第3別館4階