消防設備士試験
一般財団法人消防試験研究センター愛媛県支部は、人々の生命や財産を火災から守る重要な役割を担う消防設備士の国家試験を、次により実施します。
あなたも防災への専門的知識と技術を要する資格試験にチャレンジしてみませんか。
試験の日時と願書の受付期間
書面申請:郵送または持参
電子申請:インターネット利用(消防試験研究センターホームページ)
第1回 2024年8月4日(日曜日)
書面申請受付期間 6月17日(月曜日)~6月27日(木曜日)
電子申請受付期間 6月17日(月曜日)9時~6月27日(木曜日)
第2回 2024年12月22日(日曜日)
書面申請受付期間 10月28日(月曜日)~11月7日(木曜日)
電子申請受付期間 10月28日(月曜日)(午前9時)~11月7日(木曜日)(午後11時59分まで)
試験の種類・試験会場及び所在地
試験の種類
甲種特類
甲種1~5類
乙種1~7類
試験会場
第1回及び第2回 愛媛大学(松山市文京町3)
受験願書用紙の配布時期等
配布時期
第1回分 5月下旬
第2回分 9月下旬
配布機関
一般財団法人消防試験研究センター愛媛県支部、今治市消防本部、松山市消防局、各市町・地区消防本部、愛媛県県民環境部防災局消防防災安全課、愛媛県各地方局防災対策室及び各地方局支局総務県民室
願書提出・問い合わせ先
一般財団法人消防試験研究センター 愛媛県支部
〒790-0011 松山市千舟町4-5-4 松山千舟454ビル5階
電話番号:089-932-8808
※電子申請に関しては、一般財団法人消防試験研究センター(本部)業務部電子申請室(電話番号:0570-07-1000)へ問合せてください。
お問い合わせ
消防本部・消防署
電話番号:0898-32-6666
メール:shoubou@imabari-city.jp
〒794-0043 今治市南宝来町二丁目1-1