トップページ市民が真ん中課全国Town & Gown 構想推進協議会について愛媛大学と今治市との Town & Gown 構想の推進について愛媛大学 地域創生イノベーター育成プログラム(東予)について

愛媛大学 地域創生イノベーター育成プログラム(東予)について

今治市・愛媛大学Town & Gown構想との連携による取組のひとつとして、愛媛大学が実施する社会人リカレント教育プログラムが今治市と呉市で開講されます。

愛媛県及び東予地域を例とした地方・地域の現状や課題に対する深い理解、課題解決のためのさまざまな分野からのアプローチ方法の知識理解と技術修得、具体的な課題の解決方法を提案するまでのプロセスの経験を通して、「海洋・海事」「グリーンイノベーション」などをテーマとした「地方創生」に貢献できる人材に必要な知識・素養や技術を修得することを目的としています。

本プログラムの修了要件を満たすと、愛媛大学学長名の「履修証明書」を交付され、「愛媛大学地域創生イノベーター(東予)」の称号が付与されます。

開催概要

実施日程

令和7年9月20日(土曜日)~令和7年12月20日(土曜日) ※全12回

授業について

開講日(土曜日)の9時~16時50分(4時限)
※開講日、授業時間は、担当教員や会場等の事情により変更する場合があります。講義題目や担当者は別途ご確認ください。

受講方法

対面またはオンライン(同期型)

会場

今治地域地場産業振興センター(今治市旭町2丁目3番地5)

定員

30人

申込について

受講料

無料(文部科学省「リカレント教育エコシステム構築支援事業」のパイロットプログラムとして開講するため)

応募資格

申込先

令和7年8月29日(金曜日)までに愛媛大学へ郵送(必着)もしくは電子メールにて提出

詳しくは、愛媛大学地域協働推進機構Webサイトをご覧ください。

お問い合わせ

愛媛大学 地域協働支援部 地域協働課
「愛媛大学地域創生イノベーター育成プログラム(東予)」係

電話番号:089-927-8512
メール:rishu@stu.ehime-u.ac.jp
〒790-8577 愛媛県松山市文京町3番