トップページ市民課おくやみコーナー(予約制)

おくやみコーナー(予約制)

大切なご家族が亡くなられた際の手続きを、スムーズに進めていただけるよう「おくやみコーナー」を設置しています。

◎事前予約制です。土日祝日を除いた2日前までに予約ください。
  • 予約受付後、市役所内でのお手続きについてお調べします。
  • ご予約なしで来庁された場合、予約の方が優先となりますので、長時間お待ちいただくか、当日のご案内ができない場合があります。
◎手続きは、死亡届出1週間以後の日をご予約いただくとスムーズです。
  • 死亡届の提出後、戸籍や住民票へ記載されるまでにお日にちがかります。(本籍地が今治市の方は5日程度、今治市以外の方は2週間程度)
○必要な手続きを確認するにあたり、各課と個人情報を含む情報を共有することになりますのでご了承ください。

ご予約の方法・受付時間

オンライン予約

24時間いつでも

電話予約

土・日・祝日・年末年始を除く 午前9時30分~午後4時
0898-36-1519(おくやみコーナー直通)

ご利用いただける方

今治市に住民登録をされていた故人の手続きを行う方
(相続人以外の方が来庁される場合、手続きの内容によって委任状が必要になります)

場所:今治市役所 本館1階 市民課

本庁案内図

※各支所でも一部の手続き、また、手続きが完了する場合もあります。一度「おくやみコーナー」へご確認ください。

朝倉支所 住民サービス課0898-56-2500
玉川支所 住民サービス課0898-55-2211
波方支所 住民サービス課0898-41-7111
大西支所 住民サービス課0898-53-3500
菊間支所 住民サービス課0898-54-3450
吉海支所 住民サービス課0897-84-2111
宮窪支所 住民サービス課0897-86-2500
伯方支所 住民サービス課0897-72-1500
上浦支所 住民サービス課0897-87-3000
大三島支所 住民サービス課0897-82-0500
関前支所 住民サービス課0897-88-2111

おくやみコーナーにお持ちいただくもの

お越しの際には、下記のうち、該当するものをお持ちください。
詳しくは、「おくやみハンドブック」をご参照ください。

ご遺族の方の必要なもの

  • 来庁される方の本人確認書類(下記「本人確認書類について」参照
  • 預貯金通帳(※相続人代表及び喪主、年金請求者)
  • 死亡診断書の写し
  • 喪主確認できる書類(会葬礼状、葬儀費用の契約書・見積書・請求書など)
  • 年金請求者のマイナンバーカード又は通知書
  • 相続権のある方の関係がわかる書類(戸籍・火葬許可証・公正証書・遺言書)

※相続人や年金請求者が来庁できない場合、委任状が必要です。

亡くなられた方の必要なもの

  • 基礎年金番号が記載されているもの(年金手帳及び年金証書)
  • 国民健康保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証(または資格確認書等)
    • 国民健康保険の世帯主が亡くなられた場合で、同じ世帯の中に国民健康保険加入者がいる場合は、国民健康保険加入者全員の被保険者証(または資格確認書等)
    • 亡くなられた方の各種認定証(限度額適用認定証、特定疾病療養受領証など)
  • 介護保険被保険者証
  • 身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、自立支援医療受給者証
  • 子ども医療費受給資格者証、ひとり親家庭医療費受給資格者証、重度心身障害者医療費受給者証、その他 市役所から交付された証書類
  • 墓地使用許可書(市営の墓地をお持ちだった場合のみ)

※見つからない場合は紛失として手続きできます。

本人確認書類について

1点で本人確認できる書類(顔写真付きに限る)
マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月以降交付のもの)、パスポート、障害者手帳等(顔写真があり顔写真に割印のあるもの)、在留カード、特別永住者証明書
 
2点で本人確認できる書類
健康保険・介護保険・後期高齢者医療の被保険者証または資格確認書、医療受給者証、各種年金手帳、学生証、預金通帳、クレジットカード、診察券など

※有効期限のあるものは、有効期限内のものに限ります。

委任状

各担当課において、手続きを代理人が行う際は、委任状が必要となる場合がありますので、担当課にご確認のうえ、「おくやみコーナー」委任状、代筆用「おくやみコーナー」委任状をご利用ください。

「おくやみコーナー」委任状(PDF 148KB)
「おくやみコーナー」委任状(Excel 26KB)

代筆用「おくやみコーナー」委任状(PDF 154KB)
代筆用「おくやみコーナー」委任状(Excel 29KB)

おくやみハンドブック

おくやみハンドブックのダウンロード(PDF 5.6MB)
おくやみハンドブックの表紙イメージ