旅券(パスポート)の申請・交付について
令和7年3月24日から、偽造・変造対策を大幅に強化した「2025年旅券」が発行されています。
申請方法
窓口申請
今治市役所市民課 ⑮⑯番窓口(本館1階)
- 申請窓口は本庁のみです。各支所・公民館では取り扱っておりません。
- 必要な書類など、詳しくは愛媛県のホームページ「旅券(パスポート)手続きガイド」をご覧ください。
オンライン申請
新規・切替申請などが、マイナポータルからオンラインで申請できます。
詳しくは、愛媛県、外務省のホームページをご覧ください。
緊急にパスポートが必要になった場合
海外で親族等が病気や事故に遭われたなどの理由で緊急にパスポートが必要になった場合は、愛媛県特別旅券窓口での申請になりますので、愛媛県特別旅券窓口へご相談ください。
愛媛県特別旅券窓口:089-923-5456
申請できる方
- 今治市に住民登録をしている方
- 住民登録が今治市以外の方でも、通勤通学で今治市にお住まいの方は条件によって申請できることがありますので、事前にご相談ください。(居所申請)
交付までの日数
申請(受付が完了)してから受け取りまでに、2週間程度かかります。
申請内容に不備があった場合は、訂正後の受付となります。
ご予定が決まったら、お早めに申請ください。
※令和7年3月24日から申請開始の「2025年旅券」は、国立印刷局で作成され、都道府県の旅券事務所を経由して市町村に配送されるため、以前より申請日から交付までの日数がかかるようになりました。
受け取り日について
窓口申請 | 申請の際、交付予定日(受け取りできる日)をお伝えします。 |
---|---|
オンライン申請 | 審査が完了した時点で、交付予定日(受け取りできる日)をマイナポータルで通知します。マイナポータルをご確認ください。 |
受け取り方法
年齢に関係なく、必ず「申請者本人」が窓口にお越しください。
受け取り窓口は本庁のみです。各支所・公民館では取り扱っておりません。
窓口申請 | 申請時にお渡しする「旅券(パスポート)申請受理票」をお持ちください。 |
---|---|
オンライン申請 | マイナポータルの通知に添付されている「受付票(二次元バーコード)」を、窓口で提示してください。 |
窓口受付時間
申請
月曜から金曜まで(祝日、年末年始を除く。)
午前8時30分から午後5時
受け取り
火曜・木曜・金曜 (祝日、年末年始を除く。) | 午前8時30分から午後5時15分 |
---|---|
月曜・水曜日 (祝日、年末年始を除く。) | 午前8時30分から午後7時 |
お問い合わせ
市民課
電話番号:0898-36-1532
メール:siminka@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁本館1階