スポーツ振興課の主な業務内容
1 スポーツ振興課の基本方針
市民が健康で快適な生活ができるよう、各種スポーツ活動機会の充実・スポーツ団体の育成・指導者の養成に努め、生涯スポーツを推進するとともに、公共スポーツ施設の環境整備を図り、スポーツコンベンション都市づくりを目指す。
(1)スポーツの振興
市民誰もが気軽にスポーツに親しむことが出来るよう各世代を対象とするスポーツ教室や各種競技大会などを開催し、スポーツ活動機会の拡充に努める。
(2)公共スポーツ施設の管理運営
体育館、野球場等既存の公共スポーツ施設の管理運営を行いスポーツ活動の活性化を図る。
(3)各種スポーツ大会・イベントの開催および誘致
スポーツを通じた交流の輪を広げるため、中央からの有名選手およびスポーツ団体の招へい、また、広域的な各種スポーツ大会等の開催・誘致を進め、スポーツコンベンション都市づくりを目指す。
2 各係の業務内容
(1)スポーツ振興担当
- スポーツに関すること
- 総合型地域スポーツクラブに関すること
- 全国大会等支援金に関すること(国スポ含む)
- 指導者育成に関すること
- スポーツ少年団に関すること
- スポーツ推進審議会に関すること
- スポーツ推進委員に関すること
- プロスポーツに関すること
- ジュニアスポーツの育成に関すること
- 今治市スポーツ協会に関すること
- 今治シティマラソンに関すること
- 姉妹都市(尾道市・太田市)スポーツ交流事業に関すること
- 今治市健康ウォーキングに関すること
- スポーツ備品購入に関すること
(2)施設担当
- 公共スポーツ施設に関すること
- 公共施設案内・予約システムに関すること
お問い合わせ
スポーツ振興課
電話番号:0898-36-1604
メール:sports@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館6階