今治市社会資本総合整備計画
社会資本整備総合交付金について
国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として、平成22年度に社会資本整備総合交付金が創設されました。また、地域住民の命と暮らしを守る総合的な老朽化対策や、事前防災・減災対策の取組み、地域における総合的な生活空間の安全確保の取組みを集中的に支援するため、平成24年度補正予算において防災・安全交付金が創設されました。
今治市社会資本総合整備計画について
社会資本総合整備計画(以下「整備計画」という)は、地方公共団体が目標や計画期間を同じくし、整備計画の目標を実現するため一体的に行おうとする複数の事業等で構成されています。
この整備計画では、基幹事業(道路、港湾、下水道等の整備計画の目標を実現するための基幹的な事業)のほか効果促進事業(基幹事業と一体となってその効果を一層高めるために必要な事業)を組み合わせて策定しています。
今治市社会資本総合整備計画
社会資本整備総合交付金
番号 | 件名 | 計画 | 事前評価 | 事後評価 |
---|---|---|---|---|
01 | 結びつきやネットワークの強化による魅力的な定住自立圏の形成 (計画期間:平成22年度~平成26年度) |
計画 (PDF 1.3MB) |
事前評価 (PDF 84KB) |
事後評価 (PDF 333KB) |
02 | 安全・安心な暮らしの実現に向けた水環境(下水道)の整備促進 (計画期間:平成22年度~平成26年度) |
計画 (PDF 664KB) |
事前評価 (PDF 83KB) |
事後評価 (PDF 218KB) |
03 | 安心して住み続けられる快適な住環境の実現 (計画期間:平成22年度~平成26年度) |
計画 (PDF 576KB) |
事前評価 (PDF 110KB) |
事後評価 (PDF 312KB) |
04 | 中心地域(今治地域)の都市環境の充実と災害に強いまちづくりによる魅力的な定住圏形成(計画期間:平成22年度~平成26年度) | 計画 (PDF 755KB) |
事前評価 (PDF 83KB) |
事後評価 (PDF 240KB) |
05 | 今治市中心市街地地区都市再生整備計画 (計画期間:平成24年度~平成28年度) | 計画 (PDF 2.8MB) |
事前評価 (PDF 87KB) |
事後評価 (PDF 564KB) |
06 | 今治市地域住宅計画(建替事業等) (計画期間:平成26年度~平成30年度) |
計画 (PDF 16KB) |
事前評価 (PDF 321KB) |
事後評価 (PDF 891KB) |
07 | 道路ネットワークを充実させる幹線整備や生活に密着したきめ細やかな道づくり (計画期間:平成27年度~平成31年度) |
計画 (PDF 584KB) |
事前評価 (PDF 204KB) |
事後評価 (PDF 15KB) |
08 | 安全・安心な暮らしの実現に向けた水環境(下水道)の整備促進 (計画期間:平成27年度~平成29年度) |
計画 (PDF 72KB) |
事前評価 (PDF 202KB) |
事後評価 (PDF 883KB) |
09 | 安全・安心な暮らしの実現に向けた水環境(下水道)の整備促進(重点計画) (計画期間:平成30年度~令和4年度) |
計画 (PDF 846KB) |
事前評価 (PDF 5KB) |
事後評価 (PDF 1.1MB) |
10 | 今治市地域住宅計画(建替事業等)(第II期) (計画期間:平成31年度~令和5年度) |
計画 (PDF 428KB) |
事前評価 (PDF 5KB) |
事後評価 (PDF 944KB) |
11 | 道路ネットワークを充実させる幹線整備や生活に密着したきめ細やかな道づくり (計画期間:令和2年度~令和6年度) |
計画 (PDF 13KB) |
事前評価 (PDF 4KB) |
|
12 | 安全・安心で持続可能な暮らしを支える水環境の整備推進(重点計画) (計画期間:令和5年度~令和9年度) |
計画 (PDF 1.3MB) |
事前評価 (PDF 5KB) |
|
13 | 今治市地域住宅計画(第Ⅲ期) (計画期間:令和6年度~令和10年度) |
計画 (PDF 340KB) |
事前評価 (PDF 5KB) |
防災安全交付金
番号 | 件名 | 計画 | 事前評価 | 事後評価 |
---|---|---|---|---|
01 | うみのまち今治を支える安全安心な港づくり (計画期間:平成22年度~平成26年度) |
計画 (PDF 490KB) |
事前評価 (PDF 86KB) |
事後評価 (PDF 336KB) |
02 | 適切な道路施設の保全と安全安心な道路環境を確保する道づくり (計画期間:平成24年度~平成28年度) |
計画 (PDF 360KB) |
事前評価 (PDF 86KB) |
事後評価 (PDF 261KB) |
03 | 安全・安心な暮らしの実現に向けた水環境(下水道)の整備促進(防災・安全) (計画期間:平成25年度~平成29年度) |
計画 (PDF 2.8MB) |
事前評価 (PDF 84KB) |
事後評価 (PDF 777KB) |
04 | 今治港を中心とした港湾施設の利便性・安全性の向上(防災・安全) (計画期間:平成27年度~平成31年度) |
計画 (PDF 1.3MB) |
事前評価 (PDF 245KB) |
事後評価 (PDF 19KB) |
05 | 適切な道路施設の保全と老朽化対策の推進(防災・安全) (計画期間:平成29年度〜令和3年度) |
計画 (PDF 36KB) |
事前評価 (PDF 202KB) |
事後評価 (PDF 17KB) |
06 | 安全・安心な暮らしの実現に向けた水環境(下水道)の整備促進(防災・安全)(重点計画) (計画期間:平成30年度~令和4年度) |
計画 (PDF 937KB) |
事前評価 (PDF 5KB) |
事後評価 (PDF 1.4MB) |
07 | 安全・安心な暮らしの実現に向けた水環境(下水道)の整備促進(防災・安全) (計画期間:平成30年度~令和4年度) |
計画 (PDF 1.2MB) |
事前評価 (PDF 5KB) |
事後評価 (PDF 1.9MB) |
08 | うみのまち今治を支える持続可能な港の形成(防災・安全) (計画期間:令和2年度~令和6年度) |
計画 (PDF 1.9MB) |
事前評価 (PDF 191KB) |
|
09 | うみのまち今治を支える持続可能な港の形成(防災・安全)(重点計画) (計画期間:令和3年度~令和7年度) |
計画 (PDF 1.2MB) |
事前評価 (PDF 4KB) |
|
10 | 大規模盛土造成地の耐震化の促進(防災・安全) (計画期間:令和4年度~令和8年度) |
計画 (PDF 9KB) |
事前評価 (PDF 3KB) |
|
11 | 安全・安心で持続可能な暮らしを支える水環境の整備推進(防災・安全)(重点計画) (計画期間:令和5年度~令和9年度) |
計画 (PDF 925KB) |
事前評価 (PDF 5KB) |
|
12 | 安全・安心で持続可能な暮らしを支える水環境の整備推進(防災・安全) (計画期間:令和5年度~令和9年度) |
計画 (PDF 1.6MB) |
事前評価 (PDF 5KB) |
|
13 | 安全で安心な魅力ある公園づくり(防災・安全) (計画期間:令和6年度~令和10年度) |
計画 (PDF 413KB) |
事前評価 (PDF 3KB) |
お問い合わせ
都市政策課
電話番号:0898-36-1550
メール:tosisei@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館10階