熱中症を予防しましょう

熱中症とは、高温多湿な環境にいること、徐々に体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れ、体内の調整機能がうまく働かなくなり発症する障害の総称です。

めまいや吐き気、頭痛、失神等、様々な症状をきたし、最悪の場合は死に至ります。
また、誰でもかかる可能性があり、屋外だけでなく室内でも起こります。

熱中症の症状

熱中症の症状は、めまい、立ちくらみ、生あくび、大量の発汗、筋肉痛、筋肉のこむら返りがあり、症状がすすむと、頭痛、嘔吐、倦怠感(からだがだるい)、判断力の低下、集中力の低下、虚脱感(ぼんやりして気力がない)があります。

※自力で水が飲めない、応答がない、意識がない場合は救急車を呼びましょう。

熱中症の予防方法

こまめに水分・塩分補給
1日あたり1.2Lの水分を摂りましょう。
のどの渇きを感じていなくても、こまめに水分・塩分などを補給しましょう。
エアコン・扇風機を使用(夜も注意が必要!)
室温は28度を目安に!
カーテンも使用しましょう。
お互いに見守り・声がけ
家族や友人、近所の人と体調や予防について声をかけ合いましょう。
熱中症警戒アラートをチェック
アラート発生時には、徹底した予防行動をとりましょう。
部屋の温度や湿度を測る
温度が上がったら、エアコンをつけるなど常に注意しましょう。
暑い時は無理をしない
自分の体調に応じて、外出や活動しましょう。
通気性の良い、吸湿性、速乾性のある衣服の着用
外出時には、日傘や帽子を使用しましょう。
部屋の風通しをよくする
部屋の中が、外よりも暑いと感じたら換気をしましょう。
涼しい場所・施設を利用
日陰など、涼しい場所を利用しましょう。

熱中症警戒アラートについて(PDF 1.3MB)

熱中症警戒アラート状況(環境省)

高齢者のための熱中症対策(PDF 1.2MB)

災害時の熱中症予防(PDF 982KB)

熱中症関連情報(厚生労働省)

お問い合わせ

健康推進課(今治市中央保健センター)

電話番号:0898-36-1533
メール:kenkou@imabari-city.jp
〒794-0043 今治市南宝来町1丁目6-1 今治市中央公民館 1階