第22回今治市防災ポスター児童生徒作品展
地震・津波・台風・豪雨・土砂災害などの自然災害が懸念される中、児童生徒が作品制作を通じて防災への関心を高め、また作品を展示することにより、市民の皆さんが防災意識をより一層高め、災害に対する備えや助け合いを強化していくことを目的として、市内の小・中学生を対象に「防災」をテーマとしたポスターを募集しました。
開催日時
令和6年12月17日(火曜日)~令和6年12月23日(月曜日)
8時30分~17時15分
開催場所
今治市民会館1階ロビー
表彰式
応募者全140名の中から3名が最優秀賞に選ばれ、令和6年11月23日(土曜日・祝日)に賞状及び記念品が授与されました。
最優秀賞
- 小学校低学年の部:今治市立波止浜小学校 3年 竹本 侑生さん(写真左側)
- 小学校高学年の部:今治市立日高小学校 4年 武田 朱里さん(写真中央)
- 中学生の部:今治市立西中学校 3年 大澤 蓮央さん(写真右側)
最優秀賞 作品紹介
今治市立波止浜小学校 3年 竹本 侑生さん
「そなえて守ろう 大切な命」
審査員講評:
避難時の基本的な行動がポスター1枚にうまくそして大きくまとまっている。
今治市立日高小学校 4年 武田 朱里さん
「まよっちゃだめ 今すぐにげよう」
審査員講評:
ペットを含めた家族みんなで一緒に避難をしているのが大変印象的。
助け合いの大切さをうまく表現している。
今治市立西中学校 3年 大澤 蓮央さん
「高みの安全!津波避難タワーへ!」
審査員講評:
津波フラッグの啓発につながる。
津波の被害を調べるよいきっかけとなる。
お問い合わせ
防災危機管理課
電話番号:0898-36-1558(課直通)・0898-36-1630(災害情報ダイヤル)
メール:bousai@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館3階