よくあるご質問

任期・勤務時間

Q1 会計年度任用職員の任期はどのくらいですか。毎年、競争試験を受ける必要がありますか。

任期は、年度毎に1年以内(今回募集については任用開始日から令和8年3月31日まで)となりますが、毎年度人事評価を行い、勤務状況等により再度の任用(更新)を行う場合があります。

Q2 基本的な勤務時間、週休日はどのようになりますか。

勤務時間は、休憩時間(原則12時から13時までの1時間)を除いて週30時間の勤務となります。また、週休日は原則として土曜日、日曜日、祝日となります。

※いずれも、職場によって異なる場合があります。
例)週5日勤務 8時30分から15時30分
  週5日勤務 9時00分から16時00分

休暇

Q3 休暇はどのようになりますか。

年次有給休暇は、年10日(継続して勤務した場合は、勤務年数に応じた日数)が付与されます。
その他、結婚休暇や忌引休暇などがあります。
※最初の任用日(令和7年4月1日)から6月継続勤務した後(10月1日)に付与されます。

給料、手当

Q4 給料はどのようになりますか。

事務補助の給料は、月額125,500円(令和6年4月1日現在)を予定しています。
※給与改定等により採用時には変更となる場合があります。

Q5 会計年度任用職員にはどのような手当が支給されますか。

通勤手当、期末手当、時間外勤務手当などが支給されます。

Q6 期末勤勉手当はどのようになりますか。

6月と12月に期末勤勉手当が支給されます。令和7年4月採用の場合など、在職期間により支給率は調整されます。

社会保険

Q7 社会保険はどのようになりますか。

健康保険、厚生年金保険、雇用保険の適用があります。

その他、採用試験、勤務条件等に関してご不明な点がありましたら、人事課までご連絡ください。

お問い合わせ

人事課

電話番号:0898-36-1504
メール:jinji@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館12階