人事課
新着情報 人事課ページの更新状況をお知らせします
- 2025年4月22日
- パートタイム会計年度任用職員(事務補助)の募集【宮窪支所住民サービス課】(PDF 532KB)
- 2025年4月21日
- 今治市会計年度任用職員等の募集(船員)について(PDF 288KB)
- 2025年4月21日
- 今治市の障がい者活躍推進計画の公表について
- 2025年3月28日
- 今治市の障がい者活躍推進計画の実施状況の公表について
- 2025年3月3日
- 令和7年度 今治市職員採用試験実施計画について
市職員の募集について ~おいで今治!もどろう今治!~
今治市職員採用試験
令和7年度 今治市職員採用試験実施計画(PDF 768KB)
今治市では、3つの日程での試験と通年募集での2つの試験を実施しています。それぞれの特色は次のとおりです。
A日程 (4月実施) |
|
職員の欠員状況により令和7年10月1日または令和8年1月1日の採用が可能 |
---|---|---|
B日程 (7月実施) |
|
職員の欠員状況により令和7年10月1日または令和8年1月1日の採用が可能 |
C日程 (9月実施) |
|
職員の欠員状況により令和8年1月1日の採用が可能 |
土木 (民間企業等経験者枠) |
|
採用予定日は令和7年10月1日、令和8年1月1日または令和8年4月1日のいずれか |
---|---|---|
育児休業代替任期付職員 |
|
合格後、候補者名簿に登載され、育児休業をする職員が発生した場合に、名簿上位者より採用 |
【昨年度からの主な変更点】
- 行政事務Aと行政事務Bの併願を可能とする
- 技術職についての変更
(1)技術職(民間企業等経験者枠)の年齢要件を39歳まで⇒44歳までとする
(2)土木(民間企業等経験者枠)を「通年募集」で実施する
(3)技術職Aと技術職Bの併願を可能とする
(4)技術職Bの教養試験を廃止する(専門試験は実施) - 学芸員(歴史学・民俗学)、学芸員(考古学)の試験を実施する
※2分野ともに民間企業等経験者枠も併せて実施する - 育児休業代替任期付職員を「通年募集」で実施する
※詳細は、各日程の告示日以降に掲載する受験案内をご覧ください。
※現時点での予定であり、変更することがありますのでご了承ください。
令和7年度実施
令和6年度実施
【参考】令和5年度実施
今治市職員採用試験 申し込み状況
先輩職員からのメッセージ
採用説明会等情報
会計年度任用職員の募集について
インターンシップ実習生の募集
- 令和6年度 インターンシップ実習生の募集について ※受付は終了しました
人財開発
人事課からのお知らせ
- 令和6年4月1日付け組織改正及び人事異動について
- 今治市ひめボス事業所宣言
- 今治市ひめボス宣言
- ひめの国女性活躍応援団の結成について
- 輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会行動宣言への賛同について
- 今治市の給与・定員管理等について
- 今治市人事行政の運営等の状況について
- 等級ごとの職員数の公表について
- 今治市定員適正化計画
- 今治市技能労務職員の給与等の見直しに向けた取組方針(PDF 173KB)
- 今治市特定事業主行動計画(次世代育成支援対策推進・女性活躍推進)
- 今治市職員福利厚生会の予算・決算の状況について(PDF 50KB)
- 今治市の障がい者活躍推進計画の公表について
- 障がい者の任免状況の通報に関する公表について
- 懲戒処分の実施状況について
お問い合わせ
人事課
電話番号:0898-36-1504
メール:jinji@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館12階