脱炭素先行地域に愛媛県で初めて選定
今治市は、令和7年5月9日、脱炭素先行地域に、愛媛県で初めて選定されました。
(参考:環境省報道発表「脱炭素先行地域選定結果(第6回)について」)
脱炭素先行地域は、地域の特性に応じた温室効果ガスの排出削減を実現し、持続可能な地域社会の構築を目指す重要な取り組みです。これにより、地域課題の解決とともに、全国的な脱炭素化のモデルとなることが期待されています。
今治市は、しまなみ海道と今治タオルという2つの地域資源をハード・ソフトの両面から脱炭素化します。住民や事業所に対し再エネ導入などを進め、環境と経済の両立を図る脱炭素モデルを構築します。さらに、情報発信や金融機関との連携した独自支援策の展開により、ブランド力向上・経済活性化・観光振興にもつなげます。
- 【5月9日】市長記者発表 愛媛県で初!脱炭素先行地域に選定されました(外部サイト)
- 今治市が愛媛県初の「脱炭素先行地域」に選定!唯一無二の地域資源を生かした今治型脱炭素モデル構築へ(外部サイト)
- 今治市:しまなみ海道×今治タオル産業群 -ゼロカーボンライン×ゼロカーボンクラスターが織りなす愛媛の未来-(PDF 630KB)
お問い合わせ
環境政策課
電話番号:0898-36-1535
メール:kankyou@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館8階