トップページ環境政策課今治エコライフコンテスト令和5年度 今治エコライフコンテストの結果及び表彰式について

令和5年度 今治エコライフコンテストの結果及び表彰式について

「令和5年度第15回今治エコライフコンテスト」の応募作品について、厳正なる審査の結果、6点の入賞作品が決定しました。

入賞作品

最優秀賞

『放置竹の活用方法』 今治東中等教育学校 渡邊 琴音
放置されている竹林を利用して、竹紙やお茶を作成するアイデアを提案

優秀賞

『廃棄松葉の有効活用 農業分野での利用:表土保湿効果:水やり回数軽減』
今治東中等教育学校 3名グループ 正木 斗真、三神 日々樹、越智 雄梨
廃棄松葉をペレット化し、表土の保湿効果を高めるアイデアを提案
『温暖化STOP』国分小学校 石井 蒼真
今治市からエコライフを発信し、魅力ある都市にするアイデアを提案

特別賞

『いらないタオルでまくらカバー作り!』 国分小学校 山口 稔央
使わなくなったバスタオルを枕カバーへリメイクする方法の紹介
『コーヒーカスを再利用したキッチンアイデア』 国分小学校 松浦 心美
抽出後のコーヒー粉の再利用する方法の紹介
『シーグラスエコ』国分小学校 山田 蘭
浜辺に打ち上げられたシーグラスを用いた作品を紹介

奨励賞

  • 大西小学校
  • 国分小学校
  • 清水小学校
  • 富田小学校

家庭や学校のエコな取り組みや、地球温暖化防止のためのアイデア等を児童の皆さんから提出していただきました。
学校単位での積極的な参加と環境教育の推進に寄与したことを称え、奨励賞を贈らせていただきました。

第15回今治エコライフコンテスト表彰式

令和6年3月21日(木曜日)本庁 庁議室で表彰式を行いました。
市長から、入賞者一人ひとりに表彰状と記念品が贈られました。

表彰式のようす

お問い合わせ

環境政策課

電話番号:0898-36-1535
メール:kankyou@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館8階