1歳6か月児健康診査
1歳から2歳は、乳児期を終えて これから幼児期に移ろうという入り口にあたります。
1歳半前後は、一般的におしゃべりや歩行などの基本的な行動機能が確立する時期であり、また、このころから増加しはじめるむし歯の発生防止の点から、この時期に健康診査を受けることは、たいへん意義のあることと思われます。
健康診査について
対象となる方
今治市に住民登録がある方で1歳6か月以上2歳未満のお子さま
持参品
- 母子健康手帳
- 個人通知の際に同封したアンケート用紙
- バスタオル1枚
内容
- 身体計測
- 歯科健診(※歯みがきをしてお越しください。)
- 内科健診
- 育児相談
- 栄養相談
- 歯みがき相談
- ことばの相談
実施日時
受付時間:13時〜14時20分
(ご案内をさしあげた支所ごとに 多少の違いがあります。詳しくはお送りしたご案内をご確認ください。)
日程
※病気や家族の都合で受診できない方は、別の日をご案内します。ご連絡ください。
お住まいの地域:本庁域、朝倉地区、玉川地区、波方地区、関前地区
実施場所:今治市中央保健センター
実施月日 | 対象となるお子さんの生年月日 |
---|---|
令和7年4月8日(火曜日) | 令和5年9月1日 から令和5年9月30日 生まれ |
令和7年5月13日(火曜日) | 令和5年10月1日 から令和5年10月31日 生まれ |
令和7年6月10日(火曜日) | 令和5年11月1日 から令和5年11月30日 生まれ |
令和7年7月8日(火曜日) | 令和5年12月1日 から令和5年12月31日 生まれ |
令和7年8月19日(火曜日) | 令和6年1月1日 から令和6年1月31日 生まれ |
令和7年9月9日(火曜日) | 令和6年2月1日 から令和6年2月29日 生まれ |
令和7年10月7日(火曜日) | 令和6年3月1日 から令和6年3月31日 生まれ |
令和7年11月11日(火曜日) | 令和6年4月1日 から令和6年4月30日 生まれ |
令和7年12月9日(火曜日) | 令和6年5月1日 から令和6年5月31日 生まれ |
令和8年1月6日(火曜日) | 令和6年6月1日 から令和6年6月30日 生まれ |
令和8年2月3日(火曜日) | 令和6年7月1日 から令和6年7月31日 生まれ |
令和8年3月10日(火曜日) | 令和6年8月1日 から令和6年8月31日 生まれ |
お住まいの地域:大西地区、菊間地区
実施場所:大西公民館 3階
実施月日 | 対象となるお子さんの生年月日 |
---|---|
令和7年6月17日(火曜日) | 令和5年8月1日 から令和5年11月30日 生まれ |
令和7年10月21日(火曜日) | 令和5年12月1日 から令和6年3月31日 生まれ |
令和8年2月24日(火曜日) | 令和6年4月1日 から令和6年7月31日 生まれ |
お住まいの地域:吉海地区、宮窪地区
実施場所:旧今治市宮窪保健センター
実施月日 | 対象となるお子さんの生年月日 |
---|---|
令和7年5月22日(木曜日) | 令和5年6月1日 から令和5年10月31日 生まれ |
令和7年11月4日(火曜日) | 令和5年11月1日 から令和6年4月30日 生まれ |
お住まいの地域:伯方地区
実施場所:旧今治市伯方保健センター
実施月日 | 対象となるお子さんの生年月日 |
---|---|
令和7年6月5日(木曜日) | 令和5年8月1日 から令和5年11月30日 生まれ |
令和7年10月9日(木曜日) | 令和5年12月1日 から令和6年3月31日 生まれ |
令和8年2月12日(木曜日) | 令和6年4月1日 から令和6年7月31日 生まれ |
お住まいの地域:上浦地区、大三島地区
実施場所:大三島公民館
実施月日 | 対象となるお子さんの生年月日 |
---|---|
令和7年6月11日(水曜日) | 令和5年7月1日 から令和5年12月31日 生まれ |
令和7年12月19日(金曜日) | 令和6年1月1日 から令和6年6月30日 生まれ |
お問い合わせ
健康推進課(今治市中央保健センター)および各支所住民サービス課
今治市健康推進課(今治市中央保健センター)および各支所住民サービス課
受付時間:月曜日から金曜日の平日8時30分〜17時15分