特定健康診査・後期高齢者健康診査・30歳代健診・がん検診等
健(検)診は、自分自身の身体の変化を確認するため、健康づくりに向き合うために実施されるものです。また、生活習慣病、がん等の早期発見・早期治療につながります。
詳しい内容・日程等は、健診カレンダーでご確認ください。
健診カレンダー(PDF 5.7MB)
健(検)診の受け方
集団健診、個別健診・人間ドックで申込方法が異なります。
おこめ券配布について(令和6年度受診者の方へ)
令和6年度に特定健診・つるかめ健診受診者に「全国共通のおこめ券」1枚(440円分)を配布します。詳しくはこちら。
(1)集団健診(市の会場)
詳しくは、健診カレンダーでご確認ください。
健診カレンダー(PDF 5.7MB)
※同じ健(検)診を受診できるのは1年度に1回です。重複して受診した場合は、費用の全額を請求します。
- WEB予約
- スマートフォン・インターネットで24時間申し込み・変更ができます。
- コールセンター
- 0120-489-355(通話料無料)
受付時間:月~金 9時00分~17時00分(土日祝/お盆/年末年始除く)
*予約受付期間(健診日の約3週間前)を過ぎて健診項目の追加やキャンセルをご希望の場合は、今治市健康推進課(中央保健センター)または各支所住民サービス課へご連絡ください。 - 今治市健康推進課(中央保健センター)・各支所住民サービス課
- 電話・FAXまたは窓口で申し込みができます。
★託児について
集団健診では、お子さんがいるご家庭にも安心して受診していただけるよう託児可能日を設けております。
希望される方は、電話(今治市中央保健センターまたは各支所住民サービス課)にてお問い合わせください。
【申込期限】 健診日の約3週間前
【費用】無料
詳しくは健診カレンダーをご確認ください。
託児をキャンセルする場合は、お早めにご連絡ください。
★社会保険被扶養者について
集団健診において社会保険被扶養者の方が特定健診を受診される場合は、必ずいずれかのがん検診とセットで受診してください。詳細については今治市健康推進課(中央保健センター)または各支所住民サービス課へお問い合わせください。
(2)個別健診(病院)
特定健康診査・後期高齢者健康診査・がん検診(子宮頸がん・乳がん・大腸がん)それぞれで申込方法が異なります。
くわしくは、健診カレンダーでご確認ください。
個別がん検診の受診票(問診票)は下記の二次元コードまたはURL(てのひら市役所)からお申込みできます。
※医療機関への予約は、受診票(問診票)がお手元に届いてからご自分で行ってください。
(3)人間ドック
※自己負担金については検査項目の変更やオプション追加等により変更があります。
※料金から今治市の助成額を引いた額が自己負担額となります。社会保険被扶養者の特定健診部分については、各保険者の負担となります。
※社会保険被扶養者の方は、受診券に「集合B」と記載のある方のみ受診可能です。
※年度内に同じ検査項目を2回以上受診することはできません。重複受診の場合は、費用の全額をお支払いいただきます。
詳細は、下記の各ホームページをご参照ください。
お問い合わせ
健康推進課(今治市中央保健センター)
電話番号:0898-36-1533
メール:kenkou@imabari-city.jp
〒794-0043 今治市南宝来町1丁目6-1 今治市中央公民館 1階