イベント・展覧会

館蔵品企画展「筆を執る ―女性の書、文学、主張―」

期間:2024年10月29日 〜 2025年1月5日

 河野美術館は1万点以上の資料を収蔵していますが、このうち女性の手によるものは400点ほどしかありません。そしてそのほとんどが近世以降の資料です。
 近世初頭までは女性についての詳しい記述が残ることが少ないうえ、そもそも字を書いたり芸術を嗜んだりするのは身分の高い女性に限られました。江戸時代には、町に住む女性の中にも父や夫など親類に手ほどきを受けて評判になる人が登場してきます。明治時代以降になると文筆業や画業で身を立てる女性が増えていき、政界への進出も果たします。この江戸時代から現代までを生きた女性たちを紹介します。
 また、それ以前の著名な女性として鎌倉時代の優れた歌人・阿仏尼、安土桃山時代頃に活躍した謎多き画家・小野通女も取り上げます。
 掛軸に仕立てられた書画・書簡だけでなく、いままで展示することが少なかった直筆原稿も多数展示し、当館収蔵品の幅広さと文化的価値を広く一般に周知し地域文化の向上を図ります。

会期

令和6年10月29日(火)~令和7年1月5日(日)

9:00~17:00

休館日

月曜(祝日の場合翌平日)
12月29日(日)~1月3日(金)

料金

一般  310円 / 学生  160円
団体20人以上、65歳以上の方 250円
高校生以下又は18歳未満 無料
障がい者のある方と介助の方1名 無料

ポスター
ポスター

ご利用案内

開館時間
午前9時~午後5時
観覧料
一般:310円 学生:160円
団体割引(20人以上):大人250円、学生130円
休館日
毎週月曜日
(祝日の場合は原則翌日振替)
12月29日から翌年1月3日まで
その他展示替など、運営上必要なとき

ご利用案内の詳細はこちら

申請書のダウンロードはこちら

コレクションのご紹介

古典籍/金葉和歌集の画像
古典籍/金葉和歌集
伝 藤原為家
<< >>
武将/足利尊氏の画像
武将/足利尊氏
御判御教書
<< >>
屏風/源平合戦図屏風(屋島合戦)の画像
屏風/源平合戦図屏風(屋島合戦)
伝 土佐光起
<< >>

more collection

おすすめサイト

せとうち美術館ネットワーク

今治市観光情報

「私のミュージアム紀行」ぜひご覧ください

雑誌に掲載されました
PDFで閲覧(2.3MB)

ページの先頭へ