美術館について

美術館のなりたち

 今治市玉川近代美術館は、今治市(旧玉川町)出身の故徳生忠常氏が、全資金を提供して「心温まる名画の美術館」として昭和61年12月3日に創立。ふるさとに寄贈されたものです。

 小粒ながらあたたかく珠玉のような「庶民の美のやかた」として、何かが皆様の生活の中に持ち込めるようなものになれば幸いです。

展示室の写真

施設概要

設計 松本 莞(画家 松本竣介遺子)
構造 地上2階鉄筋コンクリート一部鉄骨造
面積 敷地面積 2,512.29平方メートル
建物面積 464.50平方メートル
延床面積 642.62平方メートル
主展示室壁長 140.00メートル
収蔵品 明治以降から現代に至る近代洋画美術の展開

1階フロアマップ

2階フロアマップ

特別展示室

 1934(昭和9)年に、今治市楢原山の奈良原神社境内で発見された国宝「伊予国奈良原山経塚出土品」を収蔵しています。
 資料保存のため、年間展示日数に制限があります。一般公開日については事前にお問い合わせください。

ご利用案内

開館時間
午前9時~午後5時
観覧料
一般:520円 学生:260円
団体割引(20人以上):大人420円、学生210円
休館日
毎週月曜日
(祝日の場合は原則翌日振替)
12月29日から翌年1月3日まで

ご利用案内の詳細はこちら

申請書のダウンロードはこちら

コレクションのご紹介

B婦人像の画像
B婦人像
松本竣介 1941年
<< >>
綱渡り師の画像
綱渡り師
パウル・クレー 1923年
<< >>
SUMMERの画像
SUMMER
朝倉響子 1984年
<< >>

more collection

おすすめサイト

せとうち美術館ネットワーク

今治市観光情報

「私のミュージアム紀行」ぜひご覧ください

雑誌に掲載されました
PDFで閲覧(2.3MB)

ページの先頭へ