イベント・展覧会

AIで「なりきり野間仁根ワールド?」

期間:2025年7月23日 〜 2025年10月31日

 野間仁根バラのミュージアム(今治市吉海郷土文化センター)では、倉敷芸術科学大学協力のもと、AI技術を使って「野間仁根作品っぽい」画像をつくるテクノロジーアート作品の展示を行っています。
 パソコンと接続したカメラで撮影すると、撮影された人のポートレートが「野間仁根作品っぽい」画像に生成され映し出されます。
 カメラとの距離、表情、ポーズなどによって生成される画像は異なりますので、いろいろなポーズ、いろいろな「変顔」で、是非お試しください。
ご来館お待ちしております。

AIで「なりきり野間仁根ワールド?」 制作:ナカガワ ヒロカズ+山下真未(倉敷芸術科学大学)

展示期間  第一期 7月25日(金)から10月31日(金)まで
時  間  9:00から17:00(入館は16:30まで)
休 館 日  月曜日(祝日の場合は直近の平日)
場  所  野間仁根バラのミュージアム(今治市吉海郷土文化センター)
問合せ先  TEL0897-84-2566

ご利用案内

開館時間
午前9時~午後5時
観覧料
一般:310円 学生:160円
団体割引(20人以上):大人250円、学生130円
休館日
毎週月曜日
(祝日の場合は原則翌日振替)
12月29日から翌年1月3日まで

ご利用案内の詳細はこちら

刊行物はこちら

申請書のダウンロードはこちら

コレクションのご紹介

薔薇の画像
薔薇
野間仁根 製作年不詳
<< >>
天の河の画像
天の河
野間仁根 昭和49年
(第20回 一陽展出品)

<< >>
海邊のピエロの画像
海邊のピエロ
野間仁根 製作年不詳
<< >>

more collection

おすすめサイト

せとうち美術館ネットワーク

今治市観光情報

しまなみアートミュージアム
しまなみアートミュージアム インスタグラム

「私のミュージアム紀行」ぜひご覧ください

雑誌に掲載されました
PDFで閲覧(2.3MB)

ページの先頭へ