ウッドスタート宣言
令和6年6月1日、今治市は、「木育」を推進し、木材の良さを認識する心と森林や自然を大切にする心を育み、豊かな子育て環境を整えるとともに、地域産材木製品の消費を増やし森を育て守る循環型社会を構築することを目指すため、東京おもちゃ美術館(特定非営利法人芸術と遊び創造協会)と「ウッドスタート宣言」を行いました。
会社(団体)概要
団体名 | 東京おもちゃ美術館/特定非営活動利法人芸術と遊び創造協会 |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区四谷4-20-1 |
URL | https://art-play.or.jp/ |
取組内容
(1)木育キャラバンの開催
令和6年6月1日(土曜日)、2日(日曜日)に、イオンモール今治新都市にて開催しました。
参加人数:
令和6年6月1日(土曜日) 884名
令和6年6月2日(日曜日)1,002名
(2)誕生祝い品の贈呈
木育を推進するため、対象のお子さんへ「木のおもちゃ」を贈ります。
- 対象者
- 令和6年4月1日以降に生まれた今治市内に住所のある乳児
- 配布方法
- 令和6年11月以降に中央保健センター及び各支所にて実施する4か月児健康相談に来られた方へお渡しします。
※対象の方へは別途ご案内します。
※4か月児健康相談がお済みの場合は、7か月児定例健康相談にてお渡しする予定です。 - ウッドスタートセット
-
- 節句のつみき 1式
- しおり 1冊
- 親子でウッドスタートBOOK赤ちゃんからはじめる木のある暮らし 1冊
オリジナルバックに入れてお渡しします
(3)木育タウンミーティングの開催
2026年春に開館予定の「しまなみ木のおもちゃ美術館(仮称)」について考える機会として、以下の日程で全2回の市民ワークショップを開催することとしました。子育て・木育推進関係者も交えたワークショップで、一緒に考えてみませんか?
日時 | 場所 | テーマ | |
---|---|---|---|
第1回 | 令和7年1月22日(水曜日) 13時00分~15時30分 |
イオンモール今治新都市 1階きらめきコート |
今治にできるおもちゃ美術館に期待することを出し合おう |
第2回 | 令和7年2月26日(水曜日) 13時00分~15時30分 |
イオンモール今治新都市 1階きらめきコート |
今治らしいおもちゃ美術館のオリジナルコンテンツを考えよう |
※開催場所変更の可能性あり
【応募条件】
- 市内在住の18歳以上の方
- 全2回のワークショップに参加可能な方
- 当日の様子を広報誌や市のホームページ上へ掲載する場合があるため、写真・動画等の使用についてご協力いただける方
【申込方法】
申込みは終了しました。
【募集人数】
10名程度(※応募多数の場合は抽選の場合があります)
お問い合わせ
ネウボラ政策課
電話番号:0898-36-1553
メール:neuvola@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館5階