地域おこし協力隊員の募集について
募集内容
地域協力活動型
ミッション指定型
③「建築美術のまち」の魅力創生と世界発信!(PDF 654KB)
④ 今治の文化遺産を、未来へつなぐ仲間を募集!(PDF 748KB)
⑥ 瀬戸内の世界都市-IMABARI-をつくる(PDF 954KB)
⑦「いまばりでイノベーションの風を起こす(PDF 642KB)
⑧ 子どもが真ん中で輝く「子育ての理想郷 いまばり」(PDF 781KB)
⑨ 海洋スポーツで、子どもたちと地域おこし(PDF 682KB)
⑭ しまなみインバウンド地域サポーター(PDF 725KB)
募集人数
合計30名程度
- 地域協力活動型 5名程度
- ミッション指定型 各1名~4名程度
関係資料
様式ダウンロード
- 様式① 今治市地域おこし協力隊申込書
- Word(24KB)
PDF(226KB) - 様式② 今治市地域おこし協力隊「事業計画書」(地域協力活動型用)
- Excel(28KB)
PDF(266KB)
記載例(PDF 786KB) - 様式③ 活動目標レポート(ミッション指定型用)
- Word(15KB)
PDF(41KB)
応募方法
郵送・持参・メールのいずれかにより、地域振興課 移住定住係あてに提出
募集期間・応募締切
ミッションによって募集期間が違います、募集要項でご確認ください。
※申込書は募集期間最終日の午後5時15分必着です。
- 期間A:令和7年10月1日採用予定
- 令和7年6月30日(月曜日)~令和7年7月22日(火曜日)
- 期間B:令和8年4月1日採用予定
- 令和7年7月23日(水曜日)~令和7年10月3日(金曜日)
- 期間C:令和8年4月1日採用予定
- 令和7年6月30日(月曜日)~令和7年10月3日(金曜日)
選考方法
書類審査、SPI検査及び面接審査を行います。
※面接審査はオンラインおよび今治市内で行う予定です。(交通費等は支給できませんのでご承知おきください)