トップページ地域振興課

地域振興課

地域振興課からのお知らせ(新着一覧)

2023年10月31日
クラウドファンディング開始「温泉水を活用した化粧水で鈍川温泉をPRしよう事業  鈍川温泉組合」
2023年9月25日
今治市地域公共交通計画の更新に係る基礎調査業務委託一般競争入札結果について
2023年9月13日
今治市地域公共交通計画の更新に係る基礎調査業務委託一般競争入札における質問回答について
2023年9月6日
地域自立活性化推進事業 令和5年度事業実施団体について(2次募集)
2023年9月4日
今治市地域公共交通計画の更新に係る基礎調査業務委託一般競争入札を実施します。

過去の更新状況

地域振興に関すること

地域の活力を創出するとともに、離島地域や過疎地域、辺地の振興に関する業務を行っています。

地域人材育成事業「いまばり地域共創塾」

人とつながるおもしろさや、地域づくりの楽しみに気づき、「新たな楽しみの発見」や「地域にかかわるきっかけ」にしようと、市民とともに学び、考える「塾」を開講することとしました。

人と地域をつなぎ、新しい価値の創発しやすい持続可能なまちにしていきたいと願っています。

クラウドファンディング活用事業創出支援事業

うみ・やま・しま今治体験型観光プログラム創出事業について

地域自立活性化推進事業

過疎地域持続的発展計画

「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」が令和3年4月1日付けで施行されたことに伴い、「今治市過疎地域持続的発展計画」を策定しましたので、公表します。

今治市過疎地域持続的発展計画(令和5年10月26日変更)(PDF 1.5MB)

根拠法令:過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法第8条
計画期間:令和3年度から令和7年度まで

交通政策に関すること

安全・安心・快適に暮らしていける地域交通体系を維持・確保するため、市内交通機関との連絡及び調整を行っています。

離島航路及びバス交通に関すること

市内の離島航路やバス交通の運営について支援を行っています。

渡船に関すること

市営渡船の運航を行っています。

せきぜん渡船

岡村~今治航路
運航状況(外部サイト)

さざなみ渡船

津島~幸航路

移住・交流促進事業

移住者向けの支援制度

地域おこし協力隊員

公募型プロポーザルの実施について

お問い合わせ

地域振興課

電話番号:0898-36-1514
メール:chiiki@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館10階