市民が真ん中課
新着情報 市民が真ん中課ページの更新状況をお知らせします
- 2025年10月1日
- 「民間企業等との連携協定」の取組のご紹介を更新しました。
- 2025年10月1日
- 第3次今治市総合計画 基本構想(案)に対する意見募集について
- 2025年9月22日
- 国勢調査をよそおった不審なメールや調査にご注意ください。
- 2025年9月17日
- 令和7年国勢調査について
- 2025年9月11日
- 日本生命保険相互会社松山支社との包括連携協定を締結しました。
公募型プロポーザルの実施について
- 「今治市「空飛ぶクルマ」社会受容性向上(シンポジウム企画運営)業務」に係る公募型プロポーザルの実施について
- 「政策評価手法導入支援業務」に係る公募型プロポーザルの実施について
- 「今治市SDGsまちづくりプロジェクト業務」に係る公募型プロポーザルの実施について
- 「政策評価手法導入検討業務」に係る公募型プロポーザルの実施について
- 「SDGsプラットフォーム構築業務」に係る公募型プロポーザルの実施について
- 「第3次今治市総合計画、人口ビジョン及びデジタル田園都市国家構想総合戦略策定支援業務」に係る公募型プロポーザルの実施について
- 「今治市SDGs周遊型謎解きイベント企画運営業務」に係る公募型プロポーザルの実施について
- 「移動市役所導入支援業務」に係る公募型プロポーザルの実施について
今治市総合計画
今治市まち・ひと・しごと創生総合戦略
今治市民提言会議
新市建設計画
Town & Gown 構想の推進
データ分析に基づく地域経済等の見える化
今治市定住自立圏構想
連携協定
プロジェクトチーム
地域再生制度、新しい地方経済・生活環境創生交付金(第2世代交付金)
国家戦略特区・構造改革特区等
地域づくり活動の提案・相談の受付
統計
総合教育会議
お問い合わせ
市民が真ん中課
電話番号:0898-36-1503
メール:simingamannaka@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館6階