トップページ障がい福祉課交通機関の割引制度

交通機関の割引制度

 「身体障害者旅客運賃割引規則」に基づき、第1種障害者、第2種障害者(※)と規定が設けられています。障害者手帳にも記載されています。(ただし、精神障害者保健福祉手帳については記載がありません。)

(参考)「等級表」がダウンロードできます。(PDF:16KB)

JR運賃

 乗車券を購入するときに身体障害者手帳または療育手帳を呈示して割引を受けてください。

第1種障害者

本人が単独で利用する場合

種類 普通乗車券
割引率 5割引
割引特記事項 鉄道は片道100キロ以上利用する場合

本人と介護者が同伴で利用する場合

種類 普通乗車券
回数乗車券
急行券 (特別急行券除く)
定期乗車券
割引率 本人・介護者とも5割引
割引特記事項 介護者は1人のみ適用
小児定期乗車券の割引はありません。
※介護者の定期乗車券は障害児が「通学児」であっても「通勤定期券」を割引します。

第2種障害者

割引の対象 種類 割引率 割引特記事項
本人 普通乗車券 5割引 鉄道は片道100キロ以上利用する場合
介護者
(12歳未満の障害児と同伴の場合)
定期乗車券 5割引 12歳未満の障害児が、小児定期乗車券によって利用する場合に、介護者1人のみ適用
※介護者の定期乗車券は障害児が「通学児」であっても「通勤定期券」を割引します。

バス運賃

 料金を支払うとき、身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳(写真貼付のもの)を呈示してください。割引率など詳しくは、バス会社にお問い合わせください。

航空運賃(国内線のみ)

 チケット等を購入するときに、身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳(写真貼付のもの)を呈示して購入してください。
 割引率など詳しくは、航空会社にお問い合わせください。

フェリー運賃

 乗船券を購入するときに、身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳(写真貼付のもの)を呈示して購入してください。割引率など詳しくは、フェリー会社へお問い合わせください。

タクシー運賃

 タクシー運賃を支払うときに各種手帳を呈示して割引を受けてください。

対象者 身体障害者手帳、療育手帳および精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
割引率 1割引
割引特記事項 運賃メーター表示額から1割引(10円未満の端数を切捨てた額)
本人乗車の場合に割引適用されます。

※精神障害者保健福祉手帳については、タクシー事業者によって割引適用がない場合がありますので、詳しくは各タクシー会社にお問い合わせください。

お問い合わせ

障がい福祉課

電話番号:0898-36-1527
メール:syougaifukus@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁本館1階