トップページ学校給食課

学校給食課

新着情報 学校給食課ページの更新状況をお知らせします

2024年12月26日
1月の学校給食献立表
2024年12月13日
日本一おいしい給食フェアを開催します。(PDF 677KB)
12月22日(日曜日)15時~  ※せとうちみなとマルシェと同時開催
2024年12月13日
「今治市立夢づくり調理場調理・洗浄業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について、選定結果を掲載しました。
2024年7月16日
「今治市立夢づくり調理場調理・洗浄業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について
2024年6月28日
旧市内調理場給食調理員7.75時間及び5.5時間の募集について(PDF 124KB)

過去の更新状況

主な業務内容

(1)学校給食調理場に関すること。
(2)学校給食施設に関すること。
(3)学校給食運営審議会に関すること。
(4)その他学校給食に関すること。

今治市の学校給食の概要

今治市の学校給食の特徴

学校給食の役割と目標

学校給食の役割、学校給食の目標、食育基本法

学校給食の流れ

学校給食の取組み

今治市では、児童・生徒が食材を通じて地域の自然、文化、産業食の安全に理解が深まるよう、 調理場では今治市産食材をできる限り取入れ地産地消に取組んでいます。

献立表

献立表(予定)

今晩の夕食のおかずを決めるときなどにご活用ください。

日本一おいしい給食プロジェクト(地域人を地域で活かす学校給食事業)

今治で活躍するプロの料理人、シェフとともに地元食材を活用した学校給食メニューを開発し、今治らしい学校給食を提供することで、食についての関心を高め、今治市の魅力を発信するため、令和3年度からスタートした事業です。

令和6年度の取組み

令和6年度日本一おいしい給食フェアの開催(PDF 677KB)
令和6年12月22日(日曜日)15時~  ※せとうちみなとマルシェと同時開催

令和5年度の取組み

  • 令和5年度日本一おいしい給食プロジェクト総集編
  • 食農体験から給食メニュー考案学習

令和4年度の取組み

  • 令和4年度日本一おいしい給食プロジェクト総集編

令和3年度の取組み

  • PR編(約6分)
  • 記録編(長編)(約28分)

学校給食についてのアンケート

令和3年度アンケート調査結果

調理・洗浄業務等委託事業

今治市立夢づくり調理場

就学援助制度

教育委員会事務局 学校教育課に掲載しています。

職員募集

お問い合わせ

学校給食課

電話番号:0898-36-1605
メール:kyushoku@imabari-city.jp
〒794-0027 今治市南大門町2丁目5-1 本庁第3別館3階